こんなことがありました!
出来事
(^^)4年授業研究を行いました(^^)
4年授業研究 算数「面積のはかり方と表し方」 を行いました。
子どもたちは、いろいろな考え方で面積を求めていました。
自分で考え、発表し、友だちと関わり合いながら課題を解決して
いたようです。
(^^)だるまさんがころんだ・・(^^)
今日の昼休み時間、児童会主催の全校集会「だるまさんがころんだ」を
実施しました。
6年生の運営委員が中心になり、さらに全校生の輪を強めることを目的
として行われました。
全校生56名しかいませんが、みんな仲良く楽しく遊ぶことができました。
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのカレー竜田揚げ
・大根の昆布付け ・わかめと豆腐のみそ汁 ・のり玉ふりかけ
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・食パン ・牛乳 ・豆コロッケ ・フレンチサラダ
・チンゲンサイのスープ
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
(^^)学校だよりを発行しました(^^)
保護者の皆様、地域の皆様、いつもお世話様になっています。
11月17日から、校庭に埋めてある汚染土の搬出工事が始まりました。
この工事は、来年2月まで続く予定です。
いろいろとご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
学校だよりを発行しました。
どうぞ、ご覧下さい。
29西二小だより⑫11.21 新.pdf
11月17日から、校庭に埋めてある汚染土の搬出工事が始まりました。
この工事は、来年2月まで続く予定です。
いろいろとご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
学校だよりを発行しました。
どうぞ、ご覧下さい。
29西二小だより⑫11.21 新.pdf
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
7
0
1
0
8
6