西袋中 最新情報サイト
西袋中の「今」がわかる
ハンドベルの楽譜づくりです!(1年2組より)
1年生の学級活動ではハンドベルの楽譜づくりを各グループで行っていました。課題曲・自由曲と4曲が準備されているようです。曲目等につきましては、12日(日)の授業参観日を楽しみにしていてください。担任の先生と生徒との言葉のやりとりがいつも楽しく感じています。すばらしいクラスです。
0
証明の学習に入りました!(2年1組より)
2年生の数学の授業では証明の学習に入りました。仮定があって、~ならばと結論を導き出します。授業では仮定を青文字で、結論は赤文字で記載することを確認し合いました。どのグループも熱心な態度で授業に取り組んでいました。
0
福島民報新聞づくり講座より(その2)
各クラスの新聞が出来上がりました。本校のデータを本社に送付し、本社より近くに止めてある車に再度データが送付され、別紙のような新聞(印刷物)が完成しました。(上から1組~4組)福島民報新聞社様、ありがとうございました。
|
0
福島民報新聞づくり講座より(その1)
1年生の総合的な学習の時間では福島民報新聞社より講師をお招きし、新聞づくりについて学習しています。今朝の福島民報新聞の全記事を2分間で目を通し、気になる記事を見つける作業を行いました。新聞の良さが理解できたでしょうか。
0
今日の給食は「セルフドック」でした!
今日のメニューは、セルフドック(ウインナー)・大豆入り野菜スープ・大根サラダ・牛乳でした。週2回(火・木)のパンや麺類もとても美味しく楽しみです。今日は3年生教室を訪問しました。みんな笑顔で声をかけてくれます。嬉しい限りです。
|
0
学校の連絡先
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
2
0
0
3
0
2
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |