西袋中の「今」がわかる
市民体育祭「野球競技」準優勝でした!
27日(土)・28日(日)に行われました市民体育祭で本校野球部が準優勝に輝きました。特に準決勝の対西三校連合チームとの戦いでは3対0で負けていたのを、猛打爆発で大逆転での勝利でした。決勝戦は対長沼中と戦い、惜しくも敗れてしまいました。2日間にわたり多くの保護者の皆様に応援いただきました。ありがとうございました。
愛護育成会作品展より
27日(土)・28日(日)の2日間にわたり、市内牡丹会館で愛護育成会作品展が開催されました。両日ともに多くの来場者があり、大好評でした。本校生徒の作品も展示されていました。どの学校の作品もたいへんに立派なものばかりで、まるで美術館に来ているかのようでした。
※牡丹会館の常設展より、本校生徒の作品を発見しました。 ↓ |
第1回校内進路対策委員会が行われました。
第1回進路対策委員会が開催され、今後の進路関係(私立・県立高校、その他)について委員で確認しました。いよいよ3年生の進路関係が本格化してきました。生徒の皆さんも更に気を引き締めて、学習に取り組んでください。まずは健康第一で!
|
「生徒会役員引き継ぎ式」が行われました。
旧生徒会役員と新生徒会役員の引き継ぎ式が行われました。旧役員一人一人より挨拶をいただき、新役員より花束が贈呈されました。最後に新生徒会長より挨拶をいただき、無事に引き継がれました。全校生徒より感謝の大きな拍手が送られました。たいへんにお疲れさまでした。
※生徒会長の女子生徒は体調不良のため欠席でした。副会長の男子生徒が会長の挨拶もしてくれました。 |
1学年集会より・たいへんに立派な態度でした!
学級委員長・副委員長の紹介、3教科(国・数・英)のパーフェクト賞の表彰、ハンドベル実施に向けての模範演奏の披露が行われました。まずは全生徒の態度がとても立派でした。今までの日々の成長を感じました。ハンドベル、12月の授業参観を楽しみにしてください!
〒962-0059 福島県須賀川市吉美根字土橋680番地
TEL 0248-76-5136
FAX 0248-63-1153
e-mail nishibukuro-j@fcs.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |