|
||
岩中なう!
出来事
保健室からのメッセージ
保健室前の掲示板とホワイトボードには,季節や行事に合わせた連絡,メッセージが掲示されています。朝ごはんをきちんと食べよう。
交通安全教室を実施しました
晴天の元,交通安全教室を実施しました。今年度は自転車の実技走行をほぼ全員の生徒が行いました。学校周辺を実際に走行し,自転車の安全な走行についてチェックを受けました。最後に須賀川警察署地域課岩瀬駐在所の秋保学様から講話と講評がありました。今回の実施走行で,丁字路で一時停止をしていなかった生徒がいたということで,ご指導をいただきました。生徒のみなさん,安全運転をお願いします。
本日の給食です
ごはん,メンチカツ,おかかあえ,絹さやとじゃが芋の味噌汁です。メンチカツは衣がサックサク,中は具がたっぷり。おかかあえは野菜たっぷり。みそ汁はじゃが芋のホクホクさと絹さやのさわやかさがぴったりマッチ。今日もごちそう様でした。大満足
給食の時間 ~1年生~
1年生の給食の様子です。給食当番が素早く準備,日直の合図でいただきますと,とてもスムーズに進められていました。すばらしい。もりもり食べてくださいね。
本日の給食
今日の献立は,麦ごはん,ホイコーロー,春雨スープ,味付けのりでした。ホイコーローはコクのある味付けご飯がパクパク,春雨スープにはウズラの玉子が2個も!ラッキー。今日もごちそう様でした。大満足。
学校の連絡先
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
1
9
6
1
6
5
9
リンクリスト