|
||
出来事
県立高校入試問題掲示しました!
過日行われた福島県立高等学校Ⅱ期選抜の入試問題を廊下掲示板に掲示いたしました。さっそく生徒らが入試問題を見る姿がみられました。来年度、再来年度の入試に向けて参考とするため活用してほしいです。
本日の給食で~す!
今日のメニューは、「ミルクパン、牛乳、マカロニのカレー煮、かみかみごぼうサラダ、いちご」です。どれもたいへんおいしくいただきました。大満足でした。ごちそうさまでした。
卒業生が立派に巣立っていきました!
昨日は第59回卒業証書授与式が挙行されました。卒業生たちはたくさんのご来賓の皆様、そして、保護者の皆様に見守られながら晴れやかな姿で式に臨み、42名全員が校長より卒業証書を受け取ることができました。式歌も感情が籠もったすばらしい歌声でした。式後、各教室で担任の先生や級友との最後の学活を終え、別れを惜しみながら本校を巣立っていきました。これからも元気でがんばってほしいです。そして、またいつでも顔を出してください。
本日の給食で~す!
今日は3年生にとって最後の給食です。今日のメニューは、「イタリアンライス、牛乳、オリヴィエサラダ、野菜スープ、お祝いデザート」です。どれもおいしくいただきました。給食センターのみなさん、9年間おいしい給食をありがとうございました。3年生の教室で撮った写真も合わせてご覧ください。
東日本大震災に関する講話!
本日6校時目、全校道徳を行いました。今日は「東日本大震災について考える日」ということで、全校生、教職員が犠牲になられた方々へ黙祷をしたあと、校長からスライドを使って震災を振り返るとともに、これから私たちはどう生きるべきか考えるヒントを提示いたしました。講話の中で、福島県知事からのメッセージも紹介いたしました。その後各教室で自分の想いを綴るためのワークシートに記入しました。
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp