出来事

俳句教室 5年生

 俳句教室を開催しました。講師の深谷榮子先生、佐藤秀治先生に、2校時5年生がお世話になりました。
 始めに校庭に出て俳句の材料探しを行い、その後教室で俳句作りを行いました。
 2人の先生から丁寧に個別指導を受けながら真剣に俳句作りに取り組んでいました。次の時間は4年生です。(長)

スズメバチの巣

 お昼過ぎに、須賀川市教育委員会から、「地域の方から通学路の近くにスズメバチの巣があるので注意してほしい との連絡があった」との情報が寄せられました。
 さっそく現場に行ってみると、市の職員の方がいましたので、場所を聞いてみると土の中にあるとのことでした。念のため市の職員の方が殺虫剤を散布してくれるとのことでした。
 スズメバチは冬季に女王蜂以外は死ぬとのことですが、まだ少し生きている蜂がいるのでしょうね。
 情報提供していただきありがとうございました。(長)

ALT来校日

 今日もALTのショーン先生が来校し、外国語活動の授業を行っています。
 2校時目は1年生でした。アルファベットや動物の名を、ショーン先生のまねをしながらとても上手に発音することができていました。(長)

6年生 ムシテックに出発

 6年生、元気にムシテック見学に出発しました。 
 15時頃に帰校する予定です。
 小学校生活最後のムシテックでの学習になります。しっかり活動してきてほしいと思います。(長)