こんなことがありました!

出来事

鳥見山陸上競技場で練習しました

時折雨が落ちてくる怪しいお天気ではありましたが、予定通り鳥見山の陸上競技場で、スパイクを履いて練習をしてきました。
残念ながら走り高跳びは飛ぶ練習はできませんでしたが、場所を確認し、助走の距離をはかったり、イメージトレーニングをしてきました。
本日は、小塩江小学校1校のみの貸し切り状態で練習してきました。

  

 
最後はきちんとあいさつをしてきました。やはり小塩江の子はすばらしいです!!

授業参観の様子をごらんください

9月16日(金)は授業参観日でした。
多くの保護者の方に参観いただきました。ありがとうございました。

1年 算数 「たしざん」

2年 算数 「長方形と正方形」

3年 算数 「どんな計算になるのかな」

4年 学活 「赤ちゃん誕生」
講師に思春期保健相談士吉岡様をお招きしました。
ご多用の中、ありがとうございました。

5年 理科 「わたしの研究」

6年 外国語 「LESSON4 Turn Right」

小塩江タイム(6年発表)

本日の小塩江タイムは6年生の発表です。演目は3つ。
1 「楽しみは」の短歌を一人一人発表しました。国語の成果発表です。
2 合奏発表、日頃の音楽の成果を発表しました。
3 「雨にも負けず」の暗唱です。毎日学級でがんばっている成果があらわれました。