こんなことがありました!

出来事

来年の1年生!

就学時健診がありました。6年生がお世話をしてくれました。
受付から検診会場へ引率したり、検診のお手伝いをしたり、とても頼もしく思えました。
すてきな先輩がいる小塩江小学校への入学、お待ちしています。

楽しいお話 ♡ありがとう♡

3年生が、小塩江幼稚園の皆さんに、本の読み聞かせを行いました。
8名がそれぞれの場所で、思い思いのスタイルで読んでくれました。
声の大きさもよく、どのグループも楽しい時間を過ごすことができました。
幼稚園の皆さんも楽しく3年生が読む本に聞き入っていました。

食育の日の献立「さんま」

今日は食育の日の献立です。
メニューは、麦ごはん・なめこ汁・さんま蒲焼き・昆布とキャベツの浅漬け・牛乳です。

 

「お家では『さんま』は食べますか?」と聞いてみました。
たまにお魚がでるかな?と答えた子、「うちでは魚は焼かないの」という子がいました。
「さんま」には大根おろしと醤油があいますね、という意見もありました。
骨がいっぱいの魚は苦手の子もいますが、小塩江の子たちは、
「おいしい❣」と食べていました。