出来事

台風は太平洋にぬけました

 台風21号は太平洋にぬけました。
 岩根川の水位を見てきましたが、大丈夫のようです。雨はほぼ止みましたが、風は引き続き強いですので、十分ご注意ください。(長)

岩中祭

 今日は岩瀬中学校文化祭「岩中祭」でした。
 開会行事と1年生の総合発表を見させていただきました。
 さすがは中学生、自分たちで企画し運営している様子がよくわかりすばらしい開会式でした。その後の1年生総合発表「クイズで学ぶ郷土の魅力」も、全部で11の班に分かれクイズ形式の楽しい発表でした。白江小卒業生も頑張って発表していました。(長)

今後台風に十分ご注意ください

 昨日もお知らせしましたが、台風21号の接近に伴い、須賀川市内も暴風園内に入る可能性が高くなりました。
 白江小は元々月曜日は学校文化祭の繰替休業日でしたが、先ほど須賀川市教育委員会から、月曜日、須賀川市内の学校を臨時休業するとの連絡はありました。ですから須賀川市内すべての小中学生がお休みとなります。
 昨日もお願いしたとおり、不要な外出は控えるとともに増水した河川や沼には近づかないよう児童にお話しください。
 24日火曜日は天候も回復する予報ですので通常通りの登校です。

学校文化祭アルバム 4

4年 「それゆけ!シラエマン」 国語の勉強で学習したことを、とてもはっきりとした声で、動きも工夫しながら上手に発表することができました。(長)


6年 「ぼくたちの花咲き山」 鑑賞教室で見たプロの劇を見て感動し、自分たちでシナリオを書いて劇にしました。さすが最高学年素晴らしい発表でした。


6年 おわりのことば 6年生がしっかり文化祭の最後を締めてくれました。