須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
須賀川市立義務教育学校
稲 田 学 園
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます |
9年生は1つ1つ「最後の」行事を終えていきますが、今回ばかりはちょっと嬉しい「最後の期末テスト」です。
明日は2日目ですので、きっとラストスパート頑張っているところでしょう。
有終の美が飾れるように応援してます。
そして来週はいよいよ県立Ⅰ期選抜入試です!
頑張ろう! 9年生!
来月の節分に合わせ、本校の学校サポーターである結城様ご夫妻が来校され、落花生をプレゼントしていただきました。
結城様から落花生をいただくのは、今年で3年目。毎年おいしい落花生をいただいては、2月の豆まき集会に合わせて子ども達に配っています。
結城様は本校学区内のご出身で、現在は地元を離れておりますが、本校児童生徒のためにと今年も来校してくださいました。本当にありがとうございます。
校庭の除染土の運び出し工事が終了し、校舎前の囲いが撤去されました。
今後、第2体育館南側へのプールの造成工事が本格化していきます。
受験シーズンに突入した9年生に、いつも稲田学園を応援して下さっている地域の方より、嬉しい贈り物が届きました。
学問の神様、北野天満宮の鉛筆です。
毎年、受験生のためにプレゼントをお持ち下さる贈り主様。本当にありがとうございます。
そのお気持ちに応えられるよう、9年生全員の進路実現を目指して、心をひとつに頑張ります。
1月28日(月)英単語コンテストが7~9年で実施されます。
合格できるよう生徒たちは、朝学や昼休みの時間を使ってがんばって勉強しています。
満点めざしてがんばりましょう。
須賀川市立義務教育学校 稲田学園
住所:〒962-0043
福島県須賀川市岩渕字岡谷地1番地
TEL:0248-62-2804・2806
FAX:0248-92-3412・3376
e-mail inada-c@fcs.ed.jp