ようこそ♪ 須賀川市立仁井田中学校のホームページへ♪♪ 生徒たちの学校生活の様子や学校の行事予定を紹介しています。ぜひご覧ください。d(*^v^*)b
仁井田中学校ブログ
支部中体連総合大会にむけて(室内部活動編!)
5月31日(火)、6月1日(水)に開催される岩瀬支部中体連総合大会にむけて、選手のみなさんは日々練習を行っています。3年生は最後の中体連にむけて、体育館の部活動も練習に励んでいました。
支部中体連にむけて(外部活動編)!
5月31日(火)、6月1日(水)に行われます岩瀬支部中体連総合大会にむけて日々練習に励んでいます。
今回は外部活動のみなさんの様子です!!熱中症にも注意しながら、暑さにも負けず頑張っていました!
教育実習生がやってきました!
5月23日(月)から1人の教育実習生が母校である、仁井田中学校にやって来ました。
3週間という短い期間ではありますが、実りある実習となるように頑張ってほしいと思います。
中体連岩瀬支部陸上競技大会
5月18日(水)に支部陸上大会が鳥見山陸上競技場にて開催されました。
天気にも恵まれ、選手たちは日々の練習の成果を発揮し、精一杯がんばっていました。自己ベストを更新した選手が数多くいました。また、補助役員として同行してくれた生徒たちは積極的に仕事を見つけ、選手や大会を全力でサポートしてくれました。
大会の結果は次の通りです。
〈男子〉
1年100m 7位
共通200m 4位
共通400m 5位
共通800m 7位
1年1500m 2位
2、3年1500m 6位
共通100mH 2位、5位
共通走高跳 6位
共通砲丸投 4位
低学年4×100mR 6位
〈女子〉
1年100m 6位
3年100m 6位
共通200m 2位
2、3年1500m 5位、7位
共通走高跳 5位
共通走幅跳 5位
共通砲丸投 4位
低学年4×100mR 7位
共通4×100mR 5位
四種競技 3位
岩瀬支部陸上大会に出発しました!
先ほど、岩瀬支部中体連陸上競技大会のため、特設陸上部が鳥見山陸上競技場に向けて出発しました。
選手のみなさん!がんばってきてください!
支部陸上大会壮行会
5月16日(月)に支部陸上大会壮行会が行われました。感染拡大防止の観点から、放送による壮行会となりました。
日々の練習の成果を十分に発揮できるよう、がんばってほしいと思います。応援しています。
前期生徒会総会が行われました。
5月10日(火)に前期生徒会総会が開催されました。感染拡大防止の観点から、放送による総会となりました。各専門委員会や各部活動の活動計画、予算案などについて提案がありました。堂々と発表する姿は、責任を持って仁井田中学校をリードしていくという気概に満ちており、頼もしく感じました。また、建設的な意見や質問が多くあり、よりよい仁井田中学校を築いていこうという意気込みが感じられる素晴らしい総会となりました。
校内授業研究会①が行われました。
5月2日に校内授業研究会として2年生の国語の授業が行われました。「枕草子とは?」という課題から、タブレット等の資料を活用し、枕草子や清少納言について調べまとめていました。教職員も「協同的な学び」「見取る力」を高めることを目指して、研究に取り組んでいます。
学校通信 ゼロ <start!>のNo.29、No.30
校内陸上競技大会が行われました!
4月28日(金)に校内陸上大会が実施されました。
自分の得意種目に出場した生徒も、苦手な競技に参加した生徒も、精一杯頑張りました。
自分のクラスの生徒にだけでなく、頑張る生徒全てに声援を送る姿にはとても感動しました。
総合順位は次のとおりです!
総合優勝 3年2組 準優勝 3年1組 第3位 2年1組
男子優勝 3年2組 準優勝 3年1組 同率 2年1組
女子優勝 3年2組 準優勝 3年1組 第3位 2年1組
3年生はさすがの活躍でした。
1,2年生は3年生の頑張りを学び、これからの目標にして頑張ってほしいと思います。
〒962-0402 福島県須賀川市仁井田字北明石田30
TEL 0248-78-2030
FAX 0248-78-2035
E-mail niida-j@fcs.ed.jp