カテゴリ:学校行事
行ってらっしゃい!
今朝、1・2年生が元気に学習旅行に出発しました。1年生は、会津若松市内で班別研修をします。2年生は、仙台市内で班別研修をします。天気もいいようです。みんなで協力して、学習して、楽しんで、そして思い出に残るすばらしい旅行にしましょう。
生徒会専門部会
本日放課後、第3回生徒会専門部会がおこなわれ、各専門部で6月の活動の反省や7~9月の活動内容の確認をしました。第4回専門部会は10月5日(金)に行われます。間がかなり開くので、見通しを持って活動していくことが大切です。その後、3年生は卒業アルバム用に専門部毎の写真撮影をしました。
期末テスト
本日、1学期期末テストが行われ、子どもたちは5教科のテストに集中して取り組みました。子どもたちは、数週間前に期末テスト計画表を立て、今日まで計画的に家庭学習を行ってきました。また、学習部が作成してくれた期末テスト予想問題を解いて学習成果を確認してきました。1年生にとっては、入学して初めての大きなテストだったので多少緊張しているようでした。
子どもたちはテストが終わって肩の荷が下りたようですが、これからも家庭学習は毎日続けていくことが大切です。
県中大会結果
昨日、予定通り県中大会が行われました。参加したどの競技でも、一中生が学校代表そして岩瀬支部代表として粘り強いプレーをしてくれました。一中生の健闘を称えたえたいと思います。
結果
体操個人総合 4位 鴫原
鉄棒 3位
鴫原君は7月22日(水)~24日(金)に行われる県大会へ出場します。おめでとうございます。
各会場で保護者の皆様から頂いた温かい応援が子どもの力になりました。ありがとうございました。
県中大会壮行会
本日6校時、各種賞状伝達を行った後、県中地区中体連総合大会及び水泳大会に向けた壮行会を行いました。ソフトテニス女子個人1ペア、剣道女子団体・男子個人2名、卓球男子団体、バレーボール女子、体操個人1名及び水泳個人2名が、学校代表そして岩瀬支部代表として大会に臨む意気込みを熱く語ってくれました。その後行われた全校生による応援も前回にもまして力強さがあり、選手たちにエネルギーを送ることができました。
いよいよ明日から総合大会が始まります。水泳大会は24日から始まります。子どもたちの調整も万全なようで、大会での一中生の活躍が期待されます。応援よろしくお願いします。
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp