|
||
出来事
卒業記念植樹祭で植樹作業!
25日の日曜日に、いわせ悠久の里において植樹祭を行いました。白江・白方小学校6年生と岩瀬中学校3年生が卒業記念樹を親子で植えました。記念樹にはメッセージを書いたプレートが添えられています。記念樹の生長が楽しみですね。大きくなったら、ぜひ様子を見に来てほしいものです。親子で楽しい時間を過ごせました。
明日は白方、白江両小学校卒業式です。
いよいよ明日は小学校の卒業証書授与式です。白方小には校長、白江小には教頭が出席いたします。卒業生の皆さん、ご卒業まことにおめでとうございます。4月には岩瀬中での生活がスタートします。目標をもって入学式に臨んでください。皆さんの入学を心よりお待ちしています。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「ご飯、ポークハヤシ、和風サラダ、いちご」です。ポークハヤシは、ポークたっぷりで、ジャガイモごろっと、カレーとはひと味違ったおいしさです。ご飯が進みますね。和風サラダは、ツナやわかめ、そして野菜との相性が抜群。さっぱりしていておいしかったです。そしてうれしいのが、献立に書いてなかったいちご。これはうれしいデザートです。あまくておいしかったです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
本日の給食で~す!
本日の給食のメニューは、「麦ご飯、和風ハンバーグ、もやしのナムル、わかめスープ」です。和風ハンバーグは、キノコたっぷりの甘口あんかけソースで、とてもおいしかったです。ご飯にかけてもいいかもしれません。和風ハンバーグって、日本人好みですね。もやしのナムルは、とってもさっぱりしていました。残ったハンバーグのソースをからめてもなかなかのものでした。わかめスープは、わかめたっぷりでした。タケノコの歯ごたえもいいですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
卒業おめでとう!
卒業式が盛大に挙行され、3年間の集大成にふさわしいすばらしいものになりました。「感動の卒業式」をスローガンに練習してきました。保護者のみなさまも十分に感動されたことでしょう。私は感動のあまり泣いてしまいました。本当に素直で素晴らしい子供たちでした。こんなに立派に成長して巣立つことができたことをうれしく思います。高校へ行ってもみんな頑張ってくださいね。
|
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp