こんなことがありました!
出来事
(^^)全校朝の会 5年生の発表(^^)
昨日の全校朝の会では,5年生の発表がありました。
大きな声で堂々とした発表でした。
本校では、「自分の言葉でしっかり表現する」ことを今年
の目標に掲げています。恥ずかしがらず、間違ってもい
いので堂々と発表し、子ども一人ひとりに自信をつけさせ
たいと考えています。
これからも,全校朝の会で学年の発表をして参ります。
全校朝の会 5年生発表.pdf
大きな声で堂々とした発表でした。
本校では、「自分の言葉でしっかり表現する」ことを今年
の目標に掲げています。恥ずかしがらず、間違ってもい
いので堂々と発表し、子ども一人ひとりに自信をつけさせ
たいと考えています。
これからも,全校朝の会で学年の発表をして参ります。
全校朝の会 5年生発表.pdf
(^^)環境整備(^^)
校長室から見える校庭の木々は緑を増し、勢いよく成長しています。
教頭先生が忙しい合間を見て、校庭の植木の剪定をしてくれました。
手慣れた様子で、じょうずに整えてくれました。
とてもきれいになりました。
いつもありがとうございます。
(^^)今日の給食(^^)
<今日の献立>
・麦ごはん ・牛乳 ・コーンサラダ
・ポークハヤシ ・冷凍パイナップル
【食材の放射性物質検査結果】
放射性ヨウ素 不検出
放射性セシウム 不検出
今日のポークハヤシは、野菜の甘みが出ていて
とってもおいしかったです。(^^)
(^^)今日から水泳指導が始まりました(^^)
ようやく水温も上がり、今日から水泳指導が始まりました。
子どもたちは歓声をあげながら、楽しそうに水泳の練習を
していました。
これから、どんどんプールに入って、自分の記録を伸ばして
ほしいと思います。
(^^)暗唱活動 合格者を表彰(^^)
本校では、全校生で暗唱活動に取り組んでいますが、今日の
全校朝の会で、合格者2年黒津くん、3年伊藤くんを表彰しました。
お家で練習して合格すると、校長室で暗唱テストを行います。
校長室では、緊張しながらも頑張って発表します。
西二小一人ひとりが頑張っています。
暗唱活動 表彰.pdf
全校朝の会で、合格者2年黒津くん、3年伊藤くんを表彰しました。
お家で練習して合格すると、校長室で暗唱テストを行います。
校長室では、緊張しながらも頑張って発表します。
西二小一人ひとりが頑張っています。
暗唱活動 表彰.pdf
お知らせ
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます。
学校の連絡先
〒962-0057 福島県須賀川市袋田字小田切21 TEL 0248-76-5132 / FAX 0248-63-1086
QRコード
アクセスカウンター
7
0
0
0
0
5