こんなことがありました!

出来事

ライアン・グレイ先生を囲んで

 本日の給食時、1年2組の子どもたちはライアン・グレイ先生と一緒に食事をしました。本日のメニューの焼きそばは先生も大好きだそうです。子どもたちは、先生と映画の話などをしながら楽しい一時を過ごしました。


第3回授業参観

  本日午後、授業参観がありました。2学期のまとめの時期をむかえ、子どもたちが真剣に課題に取り組んでいる様子が垣間見られたことと思います。その後、学年懇談会、学級懇談会が行われ、2学期の学習や生活を中心に熱心な話し合いが行われました。

  保護者の皆様、師走のお忙しい中一中に足を運んでいただきましてありがとうございました。

  冬休みまであと2週間となりました。インフルエンザの流行時期にも入ってきました。健康管理に気を配りながら継続的な学習を心がけ、よりよいリズムで冬休みを迎えさせたいと考えておりますので、ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。


  
  
 

進路実現に向けて

  3年生は、受験にむけた面接練習が始まりました。昼休みや放課後、3学年担当の先生が中心になって空き教室等を利用して入退室の練習や質問の受け答えの練習をしています。これからさらに練習を重ねていきます。学習はもちろん面接練習などを通して、子どもたちは少しずつ自信を高め引き締まった顔で生活しています。


ワックス清掃Part2

  本日放課後、廊下のワックスがけをしました。今回は、生徒会整美部員が中心に活動しましたが、ボランティアで一生懸命手伝ってくれた子どもたちもおり、大変助かりました。

  これで教室も廊下もきれいになりました。日ごとに寒くなってきており毎日の清掃も大変ですが、2学期終了まで校舎内外をさらにきれいにしていきましょう。


  

性教育講演会

  本日6校時、2年生対象の性教育講演会がありました。講師の吉岡利恵先生がスライドの映像などを通して、生命誕生の過程や男女の欲求の違いなどをわかりやすく説明してくださいました。子どもたちは、異性に対する理解を深めるとともに、思春期の不安や悩みを乗り越えて適切に対応していこうとする気持ちを高めることができました。