こんなことがありました!

出来事

学習の様子

 高学年の学習の様子です。学び合う様子が多くみられます。

上の写真は、6年生の外国語科の学習です。下は、5年生の理科の学習です。

ボール型ゲーム

 5・6年生の体育の学習で、ティーボールを行いました。ティーボールはソフトベースボールと似ています。ルールはほぼ同じですが、違う点はティーをホームベースの後方において打者が打つ点です。子どもたちは、置いてある状態のボールを打つので、投げたボールを打つよりも楽にボールを打つことができます。練習を重ねるごとに、意欲的に売ったり、守ったりすることができるようになってきています。

全校集会を行いました

 昼に全校集会を行いました。1・2年生の発表を始めに行いました。1年生の国語科で学習した「おむすびころりん」に役割演技を取り入れて発表しました。全員、言葉をしっかり覚え、動きも工夫して発表することができました。1・2年生の表現力が成長していることが感じられました。

学習の様子

 今日の学習の様子です。今日は全校生4校時限で下校ですが、全員、落ち着いた学習態度でした。友達と学び合ったり、真剣に聞いたりして学びました。

生活科の学習で

 1・2年生の生活科の学習では、他の学年に喜んでもらえるように、自作のおもちゃづくりをしました。2年生が1年生のために行うことが多くありますが、今年度は複式学級のため、場面を少し変えて行います。それでも、子どもたちは、喜んでもらいたいと一生懸命に工夫していました。