今日の出来事

出来事

国語科研究授業

 先日 新採用教員による国語科の研究授業を行いました。単元「俳句を読もう」の授業で、児童は俳句教室で学んだことをもとに発表したり、教師の範読を聞き音読したり暗唱したりすることができました。

 

 

安全対策委員会

17日(金)に、「安全対策委員会」を開催しました。区長様や町内会長様・本校役員の皆様が参加して話し合いを行いました。夏休み前に危険個所や110番の家の確認を行い、児童が事故や事件に遭わないようにするためです。遅くまで話し合いに参加していただき、ありがとうございました。

   

  

読み聞かせ

 木曜日の朝には、いつもお世話になっている読み聞かせがありました。今回は1年生3クラスが対象でした。本の内容は、簡単な英語の本や飛び出す絵本などで、子ども達はとても楽しく聞くことができました。早朝よりありがとうございました。

 

  

 

 

俳句教室

 江藤先生をお迎えしての俳句教室を1年生を対象に開催しました。季語のことや575調に合わせて俳句を考えることを教えていただき、1年生らしい俳句を完成させることができました。

   

 

 

図書委員会による読み聞かせ

 今日の朝は、図書委員会児童が1年生から3年生までの教室で、読み聞かせを行いました。図書委員会の児童は、この日のために何日も前から休み時間などに音読練習を行ってきました。下学年児童は、上学年の読み聞かせに真剣に耳を傾けていました。