こんなことがありました!
出来事
令和2年度 修了証書授与式
本日3校時目に1~5年生の「令和2年度 修了証書授与式」が行われました。代表の5年児童に修了証書が渡されました。
☆児童作文発表
明日はいよいよ「令和2年度 卒業証書授与式」です。6年生は卒業生として、5年生は在校生代表として立派な姿を見せてくれることと思います。
卒業式予行
今日は来週に迫った卒業式の予行練習が行われました。5年生も6年生も緊張感を持ってしっかりと取り組むことができました。
来週はいよいよ「卒業式」です。6年生には小学校6年間の集大成の姿を、そして5年生には在校生の代表としての姿を見せてほしいと思います。
放送集会(表彰)
今年度最後の、放送による集会が行われました。
☆ 表彰
6年生は卒業式の練習を行っていることもあり、返事や姿勢がとてもすばらしかったです。
第1回 鼓笛全体練習
4年生、5年生の鼓笛全体練習が行われました。今までは、6年生に教えてもらいながらパート練習を行ってきた4年生。初めて全体で合わせるので、少し緊張しながらも必死にがんばっていました。
東日本大震災追悼集会
本日、昼の放送で校長先生からお話をいただきました。また、午後2時46分に校内にいる全児童で黙祷をしました。10年前のことは、最上級生の6年生でさえ2歳なので、あまり覚えていないという児童が多いようです。まして1年生はうまれていません。忘れてはいけない大切なことなので、ぜひご家庭でも当時の話をしていただき、防災についてもう一度考える機会にしてほしいと思います。
学校の連絡先
〒962-0848
須賀川市弘法坦151
TEL 0248-75-3356
FAX 0248-73-2581
QRコード
アクセスカウンター
7
5
3
9
5
4