出来事
「プール清掃」(職員・保護者)を行いました。その1
本日、5月25日(金)の放課後、職員と保護者の方(協力できる方)とで、「プール清掃」を行いました。お陰様で、大変きれいになりました。来週、子どもたちと仕上げの清掃を行います。
ご協力いただきました保護者の皆様、大変ありがとうございました。
「大プール」清掃前 「プール」大清掃後
学校だより「しらかた」第60・61号を掲載しました。
学校だより「しらかた」第61号(「白方っ子」タイムについて)・第62号(須賀川市「交通安全鼓笛パレード」について)
堂々の鼓笛行進!(交通安全鼓笛パレード)
5月23日(水)、第47回「交通安全鼓笛パレード」が開催されました。白方小の鼓笛隊
(4~6年生47名)も、堂々とした鼓笛行進を披露しました。子どもたち、大変素晴らしかったです! ※ 保護者・地域の皆様、ご協力・ご声援、ありがとうございました。
学校だより「しらかた」第59・60号を掲載しました。
学校だより「しらかた」第59号(目標を持ち、達成へ向けて努力~運動会4~)・第60号(子ども園・中学校・小学校・家庭・地域の連携~運動会5~)を掲載しました。
学校だより「しらかた」第55・56・57・58号を掲載しました。
学校だより「しらかた」 第55号「いよいよ運動会」 第56号「紅組優勝!」
第57号「思いをを表す」 第58号「表現力を発揮」 すべて運動会関係です。
地域の皆様、運動会への参加・声援、ありがとうございました!(運動会)
5月19日(土)の運動会では、たくさんの地域の皆様においでいただき、子どもたちへのご声援及びご参加いだたきましたこと、誠にありがとうございました。お陰様で、今年度の運動会も大成功でした。今後とも、よろしくお願いいたします。
白方こども園の皆さん、ありがとうございました!(運動会)
5月19日(土)の運動会では、来年度小学校入学予定の白方こども園の皆さんが、プログラム「らいねんは1ねんせい」に参加しました。元気一杯に走る姿は、とても力強かったです。白方こども園の園児の皆さん、ありがとうございました。
岩瀬中の皆さん、ありがとうございました!(運動会)
5月19日(土)の運動会では、プログラム「ようこそ先輩!」で、岩瀬中学校の皆さんが参加しました。さすが、白方小の先輩です。素晴らしいパフォーマンスで運動会を盛り上げてくれました。岩瀬中のみなさん、ありがとうございました。
運動会、大成功!ありがとうございました!
今年度の運動会も、大成功のうちに無事終了できました。これも、保護者・地域の皆様、ご来賓の皆様のご協力とご支援のお陰と感謝申し上げます。誠にありがとうございました。
そして、自分達の目標の達成に向かって、最後まで、一生懸命に取り組んだ子どもたちに、心より拍手をおくりたいと思います。
今年度の運動会、「紅組」優勝!
今年度の運動会は、290点対246点で、「紅組」が優勝しました。昨年度に引き続き、「紅組」が連覇しました。「紅組」の皆さん、おめでとうございます。「白組」の皆さんも、大健闘でした。
e-mail:shirakata-e@fcs.ed.jp
Copyright(C) 2015 Shirakata Elementary School.All Rights Reserved.