こんなことがありました!
2022年7月の記事一覧
もうすぐ男子110Hハードルが始まります
県中体連陸上競技2日目、本日出場する本校3年男子の男子共通110Hハードルが始まります。
降っていた雨もあがりました。若干進行が遅れているようです。
県中体連陸上大会(2日目)に出発しました
昨日は雷雨のため競技が途中で中断し、学校到着が19:30でした。共通女子走高跳に出場した選手は残念ながら上位大会への出場権を得ることができませんでしたが、特別な舞台を経験したことで新たな決意を胸に気持ちを切り替えたようです。2年生ですので今後の活躍が楽しみです。
本日は共通男子110mハードルの予選と準決勝に3年男子が出場します。昨日の中断で消化できなかった競技が本日に順延になったため競技時間に若干の変更がありますが、コンディションを整えて全力を出し切ってほしいと思います。
女子走高跳び競技中
女子走高跳びに出場している2年女子、135cmクリアしました。
次は140cmにチャレンジです。
県陸上競技大会 競技中断中
本日競技予定の女子共通走高跳びですが、現在競技会場付近が雷雨の為、競技が中断しています。
15時30分再会予定です。
県中体連陸上競技大会へ出発
本日より、福島市のとうほうみんなのスタジアムにおいて、県中体連陸上競技大会が行われます。本校からは岩瀬支部大会で見事1位を勝ち取った3名が出場します。練習の成果を出し切り、自己ベスト更新、そして東北大会出場権獲得を目指して頑張ってほしいと思います。3名の選手の出発を多くの仲間や先生方が見送りました。全校生・全職員で応援しています。
学校の連絡先
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
3
5
1
8
6
5