【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
2022年4月の記事一覧
鼓笛の練習が始まりました(6年生)
(4月18日)
運動会に向け,6年生の鼓笛の練習が始まりました。今年は,市内鼓笛パレードも開催される予定です。練習時間は限られていますが,休み時間なども活用して一生懸命,練習に取り組んでいます。
第1回授業参観,お世話になりました。
(4月15日)
今日は,授業参観でした。雨天で寒い中,御参観いただきありがとうございました。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により実施いたしましたが,御協力をいただきありがとうございました。また,参観後のPTA役員会では,多くの役員の皆様にお集まりいただき,ありがとうございました。本年も役員の皆様を中心に保護者の皆様には,何かとお世話になります。よろしくお願いいたします。
第1回 代表委員会
(4月13日)
第1回代表委員会(児童会活動)を行いました。
主な議題は「児童会のめあて」「運動会のスローガン」「1年生をむかえる会」でした。
みんなで決めためあてのもと令和4年度の児童会がスタートしました。
暑いです・・・
(4月12日)
今日も春らしい・・・いえ,夏のような暑さの日となりました。桜が満開でお散歩も楽しく感じられる日が続いていますが,今日は夏のような暑さになり,下校指導する先生や見守り隊の皆さんなど,地域の方々からも「暑いねえ・・・」との声が聞かれました。1年生も少しずつ学校生活に慣れ,下校時の歩き方も上手になってきています。
桜,満開・・・
(4月11日)
第三小学校の桜が満開です。先週の土曜日頃には,市内の各地で桜が咲きほこっていましたが,学校の敷地にある桜もあっという間に満開になりました。花見の季節となりましたね。季節だけでなく,心もすっかり春らんまんです!
Total
1
1
5
1
6
8
3
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校