こんなことがありました

2021年12月の記事一覧

3年 リコーダー講習会

 【12月15日(水)】

 5校時目に、リコーダー講習会がありました。今年から授業でリコーダーの練習が始まり、頑張って取り組んでいる子どもたちは興味津々でした。講師の先生の演奏に耳を傾け、きれいな音色を聞いて、自分もあんな風に演奏できるようになりたいと意欲を高めることができました。

 

総合、環境フォーラム(5年)

【12月14日(火)】3・4校時の総合的な学習の時間に、5年生による「環境フォーラム」が行われました。6・9月に下の川の校外学習でお世話になった「須賀川に清流を取り戻す市民の会」の方々をお迎えし、川の環境について、今まで調べてきて分かったことをスクリーンやパネルなどにまとめ、上手に発表していました。また、4年生も5年生の発表を見学し、来年度の川の学習について見通しを持つことができました。

 

   

     

朝早くから頑張っています・・・(委員会活動)

 毎日,寒さが厳しくなる今日この頃ですが,須三小では,各委員会ごとに朝早くから活動をしています。今週は,校庭や敷地内の歩道にたまっている落ち葉はきを一生懸命にやってくれている高学年の皆さんの姿が見られました。学校のために,みんなのために・・・そんな思いが伝わってきました。ありがとう,高学年のみなさん!