こんなことがありました!

出来事

授業参観

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は,今年度最後の授業参観でした。

1年生は「できるようになったこと」。

2年生は「ありがとう発表会」。

3年生は「小刀の使い方」。

4年生は「二分の一成人式」。

5年生は「長縄とバスケットボール」。

6年生は「感謝の会」。

成長した我が子に目を潤ませる保護者の皆さんも多く,

進級前にふさわしい授業参観となりました。

第2回学校評議員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日,2回目の学校評議員会が開催されました。

今回は,学校評価を中心とした話し合いになりました。

校長より,児童・保護者アンケート,自己評価の結果と考察に

ついて説明をし,ご意見をいただきました。

これらをもとに,来年度の教育活動が更によいものとなるよう

鋭意努力していきたいと思います。

ご多忙のところ,ありがとうございました。

 

体育館西側スペースについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前にもお知らせいたしましたが,

体育館の西側に広い砂利スペースを新設いたしました。

30台程度,駐車できます。

ここは,学校行事等での駐車場として活用いたします。

 

22日の授業参観の際には,できるだけ節車でお願いします。

やむを得ない場合は,従来通り「城山駐車場」か,

こちらの「体育館西側スペース」をご利用ください。

 

幼稚園生が来たよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長沼幼稚園の年長さん11名が,学校見学に来ました。

校舎内を見て回ったり,

1年生の体育を見学したりしました。

みんなお行儀がよく,素晴らしいですね。

4月に入学してくるのを,楽しみに待っています。(^-^)

気分爽快!そりすべり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日,延期となっていた「そりすべり」が,

スキーリゾート天栄にて実施されました。

1~3年生,欠席なしで全員参加できました。

心配だった雪も,たっぷり積もっていてバッチリです。

歓声を上げながら,思い思いに楽しく滑っていました。

お昼は,レストハウスでゲレンデカレー。

楽しさいっぱい,お腹いっぱい。

思い出に残る,いい一日でした。