こんなことがありました!

出来事

全校リレーと全校ダンスを練習しました

 1校時目に全校リレーと全校ダンスの練習をしました。本来は4校時目でしたが、天候が心配されたため急きょ予定を前倒しして行いました。

 並び方や動き方の練習を行い、実際にバトンパスをしたり、ダンスを踊ったりしながら本番に向けての確認をしました。明日は、運動会予行を実施する予定です。

運動会に向けて~スローガン作り5・6年~

 金曜日に5・6年生が、校舎2階の窓ガラスに掲示するスローガンを作りました。みんなで役割分担をして、担当する文字の色塗りを一生懸命に行いました。

 今年度のスローガンは、「ころんでも あきらめず たのしもう!」です。全校児童29人が一丸となって、運動会を盛り上げます。

福島空港・空港公園に行ってきました~研修バス1・2年~

 今日の午前中、1・2年生が研修バスで福島空港・空港公園に出かけました。

 福島空港では、展望デッキから滑走路の様子を見学してきました。空港公園では、遊具で遊んだり、園内を散策したりしながら思いきり体を動かすことができました。お天気も良く、子どもたちにとって最高の校外学習となったようです。

図画工作の学習から~3・4年~

 2校時目に3・4年生が校庭で写真撮影をしていました。図画工作で使うための素材をタブレットで撮影していたようです。今回撮影した素材を使って、どんな作品ができあがるのか非常に楽しみです。

第2回運動会全体練習

 昨日の3校時目の様子です。2回目の運動会全体練習がありました。自分たちから動こうという意識が見られ、校長先生からお褒めの言葉をいただきました。自信を持って運動会当日を迎えられるよう練習を進めていきます。