岩中なう!

出来事

にっこり PTA専門委員会ありがとうございました

10日(金)に行われたPTA専門委員会では,お忙しい中大勢の専門委員のみなさまに出席していただきました。ありがとうございました。環境厚生委員会,教養委員会,広報委員会,補導委員会に分かれて,今年度の活動計画をたてました。各委員の皆様,今年度もよろしくお願いします。 

興奮・ヤッター! 支部陸上の壮行会が開かれました

 15日(水)に行われる岩瀬支部中体連陸上競技大会に向けて,壮行会が開かれました。選手全員が決意表明をしたのち,生徒代表激励の言葉,応援団によるエール,最後に選手を代表して特設陸上部キャプテンからお礼の言葉がありました。選手,応援団,応援生徒が一体となったすばらしい壮行会でした。

にっこり 前期生徒会総会が行われました

10日(金)の午後に生徒会総会を行いました。今年度の生徒会活動全体や委員会活動,部活動の目標や計画が議事として出され,活発な質疑応答ののち,全ての議事が採決されました。

 今年は,リハーサルでプロの司会の方の指導を受けただけあって,とても聞き取りやすい発表となりました。今回採決された目標,計画が達成できるように,全校生徒で生徒会活動に取り組んでほしいと思います。

給食・食事 本日の給食です

ゆかりご飯,ひじきの五色和え,じゃが芋のそぼろ煮です。五色和えは,もやし,にんじん,ほうれん草,錦糸卵が入っていますが何といっても主役はひじき,ひじきがうまい。そぼろ煮は鶏ひき肉と厚揚げがいい味出してます。ゆかりご飯もさわやか。今日もごちそう様でした。大満足。

にっこり 緑の募金をお願いします

緑の募金を実施中です。生徒会執行部のみなさんが朝自習前の時間に各教室を訪問しています。お預かりした募金は,国内外の緑化活動や人材育成などに使われます。14日(火)まで受け付けていますのでよろしくお願いします。

興奮・ヤッター! 支部陸上大会への応援メッセージ

ボランティア部のみなさんが支部陸上大会への応援メッセージをつくってくれました。廊下吹き抜けの一番目立つところに掲示してあります。ありがとうがざいました。選手のみなさん,走れ!跳べ!投げろ!

本日の給食です

 背割れコッペパンにスラッピージョー(ミートソースみたいな具です)をはさんで食べました。タマネギやマッシュルームもみじん切りで入ってとてもおいしい。アスパラサラダは旬の味,コーンのスープは鶏肉なども入ってかなり具だくさん。今日もごちそう様でした。大満足。

笑う 生徒会総会リハーサル

あさって10日(金)の生徒会総会に向けて,生徒会執行部,専門委員長,部活動部長,議長のみなさんがリハーサルを行いました。今回は昨年の1年生朗読講座でもお世話になったエムシーネットの赤沼純子さんを講師に迎えてご指導をいただきました。

 司会業やラジオパーソナリティで活躍している赤沼さんから,発声方法や言葉を伝えるための様々な技術を教えていただくことができました。総会本番が楽しみです。発表者のみなさん頑張ってください。

給食・食事 本日の給食です

今日は,こどもの日お祝い献立。たけのこご飯はしっかりと味付けされたたけのこがおいしい。ほうれん草のたまごチーズ和えは卵のあまさがほうれん草を引き立てます。すまし汁はおだしがとっても上品。最後はかしわもちでしめました。今日もごちそう様でした。大満足。

鉛筆 2年生は学習旅行の計画

2年生が総合の時間に仙台学習旅行の計画を立てています。パンフレット,旅行情報誌,交通機関地図,インターネットを駆使しています。見学先,交通機関の時間や料金など細かく調べながら計画を作成していました。熱心に牛タンのお店を研究している生徒もいました。学習旅行は6月7日,楽しみですね。

     

給食・食事 本日の給食です

ご飯,チキンカレー,ヨーグルト和えでした。チキンカレーは辛さ控えめなのにスパイシー,やわらかチキンも食欲を刺激します。ヨーグルト和えはいろいろな種類のフルーツが入って食べるのが楽しい。今日もごちそう様でした。大満足

給食・食事 今日の給食

チキンライス,大根のサラダ,ほうれん草とニンジンのスープでした。チキンライスの酸味が食欲をそそります,チキンの味もしっかり。スープは野菜だくさん,ハムがいい味出してます。大根サラダはシャキッでサッパリ味。今日もごちそう様でした。大満足。

驚く・ビックリ 交通安全教室を実施しました

晴天の元,交通安全教室を実施しました。今年度は自転車の実技走行をほぼ全員の生徒が行いました。学校周辺を実際に走行し,自転車の安全な走行についてチェックを受けました。最後に須賀川警察署地域課岩瀬駐在所の秋保学様から講話と講評がありました。今回の実施走行で,丁字路で一時停止をしていなかった生徒がいたということで,ご指導をいただきました。生徒のみなさん,安全運転をお願いします。

給食・食事 本日の給食です

ごはん,メンチカツ,おかかあえ,絹さやとじゃが芋の味噌汁です。メンチカツは衣がサックサク,中は具がたっぷり。おかかあえは野菜たっぷり。みそ汁はじゃが芋のホクホクさと絹さやのさわやかさがぴったりマッチ。今日もごちそう様でした。大満足

にっこり 給食の時間 ~1年生~

1年生の給食の様子です。給食当番が素早く準備,日直の合図でいただきますと,とてもスムーズに進められていました。すばらしい。もりもり食べてくださいね。

給食・食事 本日の給食

今日の献立は,麦ごはん,ホイコーロー,春雨スープ,味付けのりでした。ホイコーローはコクのある味付けご飯がパクパク,春雨スープにはウズラの玉子が2個も!ラッキー。今日もごちそう様でした。大満足。