こんなことがありました!
出来事
ミニコンサート!
小中一貫教育の一つとして、長沼中学校の校長先生においでいただき
6年生を対象に講話をしていただきました。
中学校入学の心構えについてのお話とともに、
素敵なコントラバスの演奏を聞かせていただきました。
子ども達は、中学校への期待をふくらませる事ができました。
成長した姿を見ていただきました
今日は今年度最後の授業参観日でした。
たくさんの保護者のみなさんにおいでいただきました。
発表会や感謝の会、二分の一成人式などを行った学年もあり、
子ども達は立派に成長した姿をみせてくれました。
新入生へ
今日は方部子ども会の集まりがありました。
前半は登校班の反省と、新しい班長を決める話し合い、
後半は、4月に入学する新入生へのお手紙を書きました。
毎日一緒に登校することになるかわいい1年生を思い浮かべながら、
心を込めて書くことができました。
おいしい豆腐ができました
3年生が総合的な学習の時間に、豆腐作りを行いました。
豆腐は長沼が誇る名物の一つです。
地元のお豆腐屋さんを講師をお招きして、1から挑戦しました。
大豆をミキサーで細かくして豆乳を作り、
鍋で温めて「にがり」を入れ、固まってきたところで、
木綿の布を敷いたますで形を整えました。
そして、とってもおいしい豆腐ができました。
お土産用の豆腐もでき、みんなうれしそうに持ち帰りました。
6年生を送る会に向けて
6年生を送る会が近づいてきました。
各学年で練習が進んでいるようですが、
5年生は音楽の時間に、全校合唱「赤い屋根の家」の歌の練習をしました。
6年生に感謝の気持ちが伝わるように、しっかり口を開け、
心を込めて歌うように心がけていました。
学校の連絡先
〒962-0203
福島県須賀川市長沼字殿町85
TEL 0248-67-2155
FAX 0248-67-2159
Mail naganuma-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
7
8
2
7
7
5