出来事
ものづくりの楽しさを知ろう~2・3・4年 勾玉づくり~
今日は、2・3・4年生のものづくり体験教室がありました。
講師にものづくりマイスターの佐藤先生をお迎えし、実演・製作を行いました。作業は1時間半程度かかりましたが、子どもたちは勾玉づくりの楽しさを実感し、夢中になって石削りをしました。
石材施工の仕事の奥深さや素晴らしさを感じることができた貴重な時間でした。
みんなで仲良く~2年 岩瀬牧場・tetteの校外学習より~
今日は、2年生の研修バスがありました。
岩瀬牧場で動物とふれあったり、tetteの図書館で本を借りたりしながら楽しい一日を過ごしました。友達同士、声をかけ合いながら、仲良く校外学習を楽しむことができたようです。
ミニ記録会~体力向上タイム~
今日は、2年生が校外学習で不在でしたが、3~6年生でミニ記録会を実施しました。
来週行われる持久走記録会の時間帯とほぼ同時刻のため、子どもたちにとっては走りやすかったようです。お天気もよく、最後まで気持ちよく汗を流すことができました。
本番に向けて、とてもよい練習となったようです。
授業の様子から~2年図画工作科「とろとろえのぐで」~
2年生の図工の授業の様子です。
とろとろえのぐで楽しそうな作品を作っています。子どもたちは、どんなことを想像しながら作品を作っているのでしょう。できあがった作品を見せ合いながら、お互いのよいところをたくさん話すことができました。
100パーセントの笑顔で~宇津峰祭~
本日、小塩江中学校で宇津峰祭がありました。
開催宣言、夢太鼓、そして、中学生との合同合唱。子どもたちは、笑顔で力強く元気に発表をしました。今週は、7日間続けての登校となりましたが、子どもたちは疲れた様子も見せず、最後まで楽しく参加することができました。宇津峰祭という大きな行事を通して、また一つ成長することができたようです。
保護者の皆様の心温まる応援にも感謝いたします。まことにありがとうございました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703