出来事・お知らせ
高学年水泳記録会を行いました!
高学年が校内水泳記録会を実施しました。今年は、とても暑い中、一生懸命練習に
取り組んだ子どもたちでした。6年生にとっては、小学校最後の水泳記録会でした。
今まで身につけた力を発揮しようと、全力で泳ぎ切りました。たくさんの保護者の方
々の応援に後押しされ、一人一人が自分の力を出し切ることができたようでした。
感想発表では、悔しい思いを来年につなげたい!リレーでみんなと力を合わせるこ
とができてうれしかった!といった言葉が聞かれました。今年の水泳のがんばりが、
これからの生活につながっていくことに期待します。
暑い中、応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
3年生 きゅうりん館見学
3年生の社会科見学の一環として、2つのグループに分かれてきゅうりん館に見学に行きました。
農家の方々が持ってくるきゅうりの入ったコンテナがベルトコンベアーや作業員・機械による箱詰め、エレベーターなどを通して梱包されていく様子に目を輝かせていました。
宿泊学習①
今日から4年生の宿泊学習が行われています。
天鏡台に到着し、青空の下、おいしくお弁当を食べました。
第3学年水泳記録会
本日、3・4校時に水泳記録会を実施しました。朝の時点で天候が心配でしたが、晴れ間も見えて何とか行うことができました。寒い中ではありましたが、一学期や夏休みの練習の成果を存分に発揮することができたと思います。天気が不安定な日が続きますので、体調に気を付けてお過ごしください。
合奏部がんばってください!
来月2日(日)に予定されている、TBC子ども音楽コンクールに出場する合奏部を激励する会が行われました。
会では、合奏部の演奏も披露され、全校児童・職員でエールを送りました。合奏部は、夏休み中も一生懸命練習し
たり、放課後、遅くまで練習したりする姿が見られていました。きっと本番では練習の成果を発揮してくれる事と
思います。 ファイト西一 !!