こんなことがありました!
出来事
宿泊学習〜盛り上がったキャンプファイヤー〜
昨日の夜は、キャンプファイヤーを行いました。心配された雨も最後まで降らず、楽しい時間を過ごすことができました。
火の神を迎える儀式を皮切りに、火を囲んでゲームやスタンツを楽しみながら有意義な1時間を過ごしました。
宿泊学習〜夕食でエネルギー補給〜
磐梯山登山が無事終了し、16時過ぎに国立磐梯青少年交流の家に到着しました。
オリエンテーションをすませ、荷物を部屋に移動した後は夕食です。
子どもたちは、キャンプファイヤーの前にしっかりと栄養補給をすることができました。
宿泊学習〜磐梯山登頂しました〜
八方台登山口を9時頃スタートし、12時前に山頂に着きました。山頂からの景色は素晴らしく、子どもたちはとても喜んでいました。弘法清水でお弁当を食べ、これから下山します。
宿泊学習〜無事に出発しました〜
今日から国立磐梯青少年交流の家で5・6年生が宿泊学習を行います。
先ほど出発式を終え、学校を出ました。子どもたちは、朝からとても元気です。
朝の読み聞かせ~図書委員会~
1学期に引き続き、2学期も図書委員会の児童が朝の読み聞かせを行います。
今日は、低・中・高学年の教室に2人ずつ図書委員会の児童が訪問し、読み聞かせを行ってくれました。
低学年の教室では、終わった後に感想発表の時間があり、読んでくれた児童に感謝の気持ちをしっかりと伝えていました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
4
7
6
9