こんなことがありました!

出来事

校内水泳記録会がありました

 今日の2・3校時に校内水泳記録会がありました。

 気温23℃、水温27.5℃という好条件の中で行われ、低学年は水中石拾いやビート板競争、3年生以上はビート板競争や25m自由形、50m自由形、25m背泳ぎにチャレンジしました。水を怖がる児童が一人もおらず、目標に向かって最後まで全力で泳ぐ姿が立派でした。

 会場には、保護者の方も駆けつけてくださり、温かい拍手を送ってくださいました。応援ありがとうございました。

 

授業研究会~1年~

 7月13日(水)の5校時、1年生の授業研究会がありました。

 今回の授業は、算数の「わかりやすくせいりしよう」でした。操作活動をしたり、友達のものと比べて話し合ったりしながら、どうすれば整理しやすいのかを考えました。

 授業の最初から終わりまで、楽しそうに学習する姿が印象的でした。

夏ショップ完売御礼!!

 本日の業間休みに、多目的ホールでわかば学級主催の「夏ショップ」が開かれました。

 今回は、生活単元学習の時間に作成したうちわやキーホルダー、しおりがお店に並びました。お店には、事前に渡した紙のお金を持って全学年の児童や先生方、そして幼稚園児の皆さんが駆けつけてくれました。

 短い時間でしたが、買い物に来てくれたすべての人たちがショッピングを思う存分楽しんでくれました。商品は15分ですべて売り切れ、大盛況の中で幕を閉じました。

体力向上タイム~雨が降る前に~

 7月12日(火)の業間休みに体力向上タイムがありました。

 曇り空でしたが雨が降る様子はなく、3つのグループに分かれて実施しました。どのグループも、高学年を中心に楽しく体を動かし、心地よい汗をかいていました。

 

わかば学級から~夏ショップの案内~

 7月11日(月)の給食の時間にわかば学級の児童が全校児童に夏ショップの案内をしました。

 今回の夏ショップの商品は、うちわ・キーホルダー・しおりです。子どもたちは、見本をみながら「うちわがいいな~。」「キーホルダーがかわいい。」と言ってくれました。子どもたちの評判は上々のようです。

 翌日は、校長室や職員室でショップのお知らせをしました。夏ショップは、本日の業間休みに開催されます。