こんなことがありました!
出来事
夏休み最終日~校庭も砂場も整備されました~
今日は、校庭にラインを引き、砂場の整地をしました。砂場の方は、校長先生が機械を使ってならし、ふかふかの状態になりました。
2学期は、いわせ地区の陸上競技交流大会や校内持久走記録会があります。すばらしい環境のもとで、陸上練習や体力向上タイムができそうです。
夏休み20日目~枝豆ととうもろこしを収穫しました~
夏休みも半分を過ぎました。小塩江小学校のみなさん、いかがお過ごしですか?
先週は各地で大雨等の被害がありました。学校の方は2階の雨漏りがありましたが、それ以外の被害はなかったようです。
あいかわらず畑の野菜は順調に育っており、先日はたくさんの枝豆やとうもろこしを収穫することができました。
夏休み12日目~畑の野菜が実っています~
今日も朝から日差しが強く、外に出るとすぐに汗が出てきます。
畑に行ってみるとたくさんの野菜がたわわに実っていました。小塩江小のみなさんも旬の野菜を食べて、夏バテしないように気を付けましょうね。
夏休みのプール指導が終了しました
今日で夏休みのプール指導が終了しました。
おかげさまで5日間とも天気に恵まれ、プール指導を実施することができました。子どもたちは、毎日楽しく水泳運動(水遊び)をすることができ、満足した様子でした。
保護者の皆様には、プール監視のお手伝いをしていただき、ありがとうございました。ご協力に感謝いたします。
夏休み8日目~食生活に気を付けよう~
夏休みに入って1週間が過ぎました。
小塩江小学校の児童の皆さん、早寝早起きはできていますか?朝ご飯はしっかり食べていますか?
暑いからといって冷たいものばかり食べたり飲んだりしていると体調を崩してしまいます。バランスの良い食事を心がけて、毎日を楽しく過ごしてくださいね。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
4
7
7
0