こんなことがありました!

出来事

元気に活動しています~体力向上タイム~

 先週の金曜日と今日の業間休みに体力向上タイムがありました。

 蒸し暑い日でしたが、子どもたちは、タグ鬼ごっこや立ち幅ねらい跳び、ロケット投げ、チュープ走に取り組み、元気に校庭で汗を流していました。

 これからも、熱中症に十分気を付けながら屋外活動を実施していきます。

 

 

1年生インタビュー

 今日の給食の時間にランチルームで1年生インタビューがありました。

 放送委員会の児童が質問をすると、1年生は笑顔で元気よく答えてくれました。男の子は、将来、おまわりさんになりたいという子が多いようです。

 1年生が答えるたびに上級生からは、温かい拍手が送られました。

歯科指導~3・4年~

 6/16(木)の5校時に3・4年生の歯科指導がありました。

 染め出しをしてきちんとみがけていないところを確認し、養護教諭からむし歯になる原因を説明していただきました。

 子どもたちは、みがき残しの部分をていねいにみがき直し、正しく歯をみがくことの大切さを実感していました。

 

体力向上タイム~記録の向上を目指して~

 火曜日は、金曜日に行われなかった体力向上タイムがありました。

 不安定な天候が続いていますが、この日はとてもよいお天気でした。子どもたちは、元気に校庭を駆け回ったり、力強く登り棒を登ったりしながら、思いきり体を動かしていました。

雨が降っても~移動図書館の様子から~

 業間休みに入ると急に雨が降ってきました。そんな中、子どもたちは移動図書館の本を借りていました。

 雨にあたらないように気を付けながら読みたい本を選び、たくさんの本を借りていました。1年生も、本の借り方にだいぶ慣れてきたようです。

 次回は、7月8日(金)に来校予定です。