【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
カテゴリ:今日の出来事
マラソンタイム
12日(水)
今日は、さわやかな秋空の下でのマラソンタイムでした。
2学期最初のマラソンタイム
29日(水)、2学期最初のマラソンタイムを行いました。
2学期は、11月上旬に持久走大会も予定されていますので、体力づくりと共に持久走大会に向けて意欲的に取り組めるよう応援していきたいと思います。
心肺蘇生法講習会
18日(水)、職員の心肺蘇生法講習会を行いました。
講習会では、救命処置の流れを学び、胸骨圧迫や人工呼吸・AEDの使い方など、主に実技研修を行いました。
今回、須賀川消防署の4名の方に講師として来校いただきました。お忙しい中、ご指導ありがとうございました。
特別の教科道徳 授業研究
13日(金)、2校時に特別の教科道徳の授業研究を6年2組で行いました。
授業では、グループでの議論をとおして、自分の考えを深め、自由の意味や大切さ、責任ある行動について学習しました。
「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクールの表彰
7月11日(水)
「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクールに応募した6年生3名がコンクールに入賞し、須賀川信用金庫の方から表彰されました。
須賀川美術協会会長賞 優秀賞 優秀賞
Total
1
1
5
4
8
9
5
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校