こんなことがありました!

出来事

鼓笛隊引継式を行いました

 今日の3校時目に、予定どおり、「鼓笛隊引継式」を行いました。
 はじめに旧メンバーによる最後の演奏を行った後、指揮杖と楽器の引き継ぎを行いました。最後に、6年生の前で新メンバーが演奏を披露しました。
 今年の鼓笛隊もまた、演奏・態度ともにすばらしいものでした。これを目標に新鼓笛隊のメンバーががんばることによって、白方小の伝統が引き継がれていきます。
 今日も、多くの保護者の皆様が応援に来てくださいました。ありがとうございました。

今日は5・6年生の「なわとび記録会」

 今日の2・3校時目は、5・6年生の「なわとび記録会」を行いました。さすが高学年、持久とびの時間も(1位は22分59秒)、長なわのスピードも抜きんでていました。
 今日も寒い中、保護者に皆様に応援いただきました。ありがとうございました。

今日は3・4年生の「なわとび記録会」

 今日は、昨日の1・2年生に引き続き、3・4年生の「なわとび記録会」を体育館で行いました。
 寒い中でしたが、たくさんの保護者の皆さんに応援いただき、子どもたちは張り切って取り組みました。たいへん、ありがとうございました。
 明日は5・6年生です。

1・2年生の「なわとび記録会」を行いました

 今日の2・3校時に、体育館で1・2年生の「なわとび記録会」を行いました。インフルエンザの流行で思うように練習ができない時期がありましたが、子供達は目標に向かってがんばりました。
 また、寒い中応援してくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。
 明日は3・4年生です。

PTA会計監査・拡大役員会を行いました

 昨日、PTA会計監査を18:00から、PTA拡大役員会を18:30から行いました。2月23日(金)のPTA総会に向けた監査と協議です。監査の方々と役員の方々、お忙しい時間にお集まりいただき、ありがとうございました。
 監査の結果や協議事項の「案」は、PTA総会にて発表・提示されますので、総会への参加と御協議を、どうぞよろしくお願いいたします。