出来事
高校説明会お疲れ様でした。
去る9月5日(木)、6日(金)の2日間にわたり今年度の校内高校説明会が行われました。県立高校、私立高校合わせて8校の先生方がおいでになり、高校の説明をされていきました。3年生が準備を行い、進行も含めて大変立派な態度であったと思います。今回は2年生、3年生の合同による説明会でしたがきちんとした態度で真剣にお話を聞き、高校の先生方にも喜んでいただいたと思います。これから、説明を受けた内容をどのように生かしていくかが大事になってくると思います。
こういう日だからこそ。
今日、9月9日(月)は、台風15号のために臨時休校となりました。生徒の皆さんは、安全にお過ごしでしょうか。外は、強い風が吹いており、雨も強いようです。こういう時は、気持ちを落ち着けて安全に家で過ごすことがよいのではないかと思います。なにも、家庭学習は夜やらなければならないという決まりはありません。昼間に、落ち着いて勉強をするのも実に優雅な過ごし方かと思います。では、また明日お会いしましょう。
生徒会役員選挙が近づいています。
今日9月6日(金)は、校内高校説明会の第2日目でした。5日と6日の2日間で合計8校の高校の説明が行われました。様々な資料を用いての説明で大変わかりやすかったと思います。ぜひ、進路実現の糧にしてほしいと思います。そのことと同時並行して、生徒会役員選挙の選挙活動が今週から展開されています。どの候補者も、生徒会役員にまさにふさわしい人ばかりです。立派な皆さんであると思います。朝の選挙運動本当にご苦労様です。候補者の皆さん、応援の皆さん、大変だとは思いますが大東中学校のために頑張ってください。
授業研究頑張っています。
今日、9月5日(木)の5校時目に、本校の永山健吾先生が第3回目の研究授業を行いました。授業は学級活動で、自分の良さについて考えるでした。終始和やかな雰囲気の中で授業が進められました。お疲れ様でした。
TBCこども音楽コンクールの勇姿です。
過日行われました。TBCこども音楽コンクールにおける本校吹奏楽部の勇姿です。ご覧ください。
〒962-0721
福島県須賀川市雨田字芳ケ平62番地
電話 0248-79-3148
ファクス 0248-89-1195
E-mail to: oohigashi-j@fcs.ed.jp