|
||
出来事
校舎内外の環境整備に力が入っています。
今年もまた用務員さんの季節がやってきました。玄関前には今まで校舎内にあったストックの花が並べられました。花々も外の空気や光を吸ってとても嬉しそうに見えます。校長室のお花も写真のとおりです。また、校舎内ではスクールサポートスタッフの先生が普段できない所まできれいに消毒・清掃していただいています。こうした方々の支えがあって初めて、学校教育が成り立っていることを改めて感じることができました。本当にありがとうございます。
部活動、頑張っています!(卓球部より)
今日は卓球部を訪問しました。体育館のフロアーと2階の練習場の2会場で練習を進めていました。当然のことですが、1年生(新2年生)が上手になっていたことに驚きを感じました。やはり、毎日の積み重ねの成果だと思います。中体連大会に向けて、更に上達できるよう努力してください。男子と女子の協力性もたいへんに良かったです。
特設陸上部、頑張っています!
2人の顧問の先生の指導のもと、生徒たちは朝から張り切って練習に励んでいます。今日はハードル等を使ってのドリル練習が中心でした。どの練習にも生徒たちは新鮮な気持ちで向き合っており、たいへんに質の高い練習ができているようでした。上級生と下級生、男子と女子が仲良く協力し合い、励まし合って練習しているのがとても印象的でした。頑張れ!
令和3年度に向けての諸準備で大忙しです!
先生方も年度末はたいへんに忙しくなります。午前中には白方・白江小学校の6年生の先生方との事務引き継ぎ、部活動を行い、午後はクラス内の片付けや清掃用具の点検・補充等を行っていました。担当される先生を中心に、先生方もよく動きます。チームワークが抜群の本校の教職員軍団を改めて感じることができました。
部活動、頑張っています!(女子ソフトテニス部より)
今日は少し暑いように感じます。女子ソフトテニス部の皆さん、頑張っています。練習途中、水分補給をしながら部長さんを中心に、サーブ練習や試合形式での練習を行っていました。コロナ感染対策はもちろんのこと、熱中症対策にも十分に注意して練習を進めてください。6月の中体連大会もあっという間ですので!
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp