こんなことがありました!

カテゴリ:行事

泣く 離任式を行いました

 今日は、退職・転出する先生方とのお別れの式「離任式」を行いました。
 先生方からごあいさつをいただいたあと、児童代表の内山未羽さんが代表でお礼のことばを述べました。
 多目的ホールで行った離任式には、保護者の方を始め、中学生の皆さんもたくさん来ていただきました。たくさんの方々にお見送りをいただき、ありがとうございました。
 明日から新たなメンバーを迎えて、新年度が始まります。平成27年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

花丸 全員出席して「卒業式」を行いました

 今日は、全校児童115名全員が参加して、無事「卒業式」を行うことができました。
 卒業生はもちろん、在校生も立派な態度でした。名実ともに、6年生からのバトンをしっかり受け継いだことがよくわかりました。
 6年生の皆さんは今日卒業しましたが、ここ白方小学校はいつまでも皆さんの母校です。どうぞ遠慮なく、遊びに来てくださいね。

晴れ 今年度最終日の各学級の黒板メッセージです

 今日3月23日は、いよいよ「卒業式」です。卒業生はもちろん、在校生にとっても、そして担任にとっても、今日はこのみんなで過ごす最後の日となります。
 20日(金)に校内の最終巡視を行った際、各学級の黒板に、担任から子どもたちへの最後の日のメッセージがありました。
 担任の思いと個性が光るメッセージです。(写真上段が1・2・3年生、下段が4・5・6年生です。)



この記事がアップされるのは、卒業生の入場予定時刻です。

さあ、卒業式が始まります!!

! 来年度4月の行事をアップしました

 平成27年度4月の行事予定をアップしました。どうぞご覧ください。
 なお、6日(月)第1学期始業式・入学式と10日(金)が全学年「給食なし」です。
 また、1年生は13日(月)から給食開始となります。

花丸 「修了式」を行いました

 今日は1年生から5年生まで、全員そろって「修了式」を行うことができました。
 式では、代表の5年生安藤櫻さんに修了証書が授与されました。校長からは「1年前にできなかったことができるようになった。わからなかったことがわかるようになった。1年前の自分と比べてみると、一人ひとりが『素敵』になったことがわかる。新しいめあてを持って、またがんばろう。」と式辞がありました。
 式のあと、6年生も合流して、生徒指導担当の吉田教諭より「春休み中の生活について」指導を行いました。
 今日で欠席「0」が42日目となりました。来週3月23日(月)がその43日目となり、全校児童そろって卒業式ができたらすばらしいなと思います。