こんなことがありました!

出来事

筆に思いをこめて~夢習字3・4年~

 3・4校時は、3・4年生の夢習字がありました。

 筆の持ち方や筆づかい、姿勢などに気を付けながら、条幅紙に自分の夢を書きました。2時間続きでしたが、子どもたちは集中して取り組み、納得のいく作品を仕上げることができました。

 講師の杉岡先生、最後まで丁寧にご指導いただき、ありがとうございました。

さわやかな風を受けて~体力向上タイム~

 今日は朝から涼しく、体力向上タイムを行うには絶好のコンディションでした。

 連休明けの疲れも見せず、笑顔で走る子どもたち。秋の持久走記録会に向けて、これからも健康管理に気を付けながら、体力づくりに取り組んでいきます。

第3回授業参観・学級懇談会

 本日、授業参観及び学級懇談会がありました。

 夏休みが明けて1ヶ月。2学期の学習も徐々に軌道に乗り、子どもたちは生き生きとした表情で授業に臨んでいました。

 保護者の皆様には、お忙しい中、授業参観・学年懇談会にお集まりいただき、まことにありがとうございました。

みんなで盛り上げよう~児童会各委員会~

 昨日の6校時は、児童会活動がありました。

 あいさつ運動の話し合いをする運営委員会。ハロウィンクイズや宿泊学習インタビューについて検討する情報委員会。歯みがきパーフェクト賞を作成する健康委員会。

 子どもたちが中心となって、学校生活を明るく楽しくするための活動を工夫し、意欲的に取り組んでいます。