こんなことがありました!
出来事
秀麗祭 合唱コンクール
昨日大成功に終わりました秀麗祭について、何回かにわけて紹介いたします。
まずは合唱コンクールについてです。
【1年生】
1年1組「My Own Road~僕が創る明日~」
1年3組「この星に生まれて」
1年2組「あさがお」
どのクラスも1年生らしく元気のよい合唱でした。
【2年生】
2年3組「旅立ちの時~Asian Dream Song~」
2年2組「YELL」
2年1組「輝くために」
昨年よりも美しいハーモニーを響かせていました。
【3年生】
3年2組「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ」
3年3組「証(あかし)」
3年1組「虹」
さすが3年生、どのクラスも圧巻の合唱を披露し、聴いている人を感動させていました。
審査の結果、最優秀賞に3年1組、優秀賞に3年2組が輝きました。
午後は学年発表と有志発表です
午後の部が始まりました。
午後は学年発表と有志発表です。各学年、有志ともに工夫を凝らしてくれるでしょう。
吹奏楽部の発表が始まりました
午前中の最後の発表、吹奏楽部の発表が始まりました。
感染対策のため、声援はなくペンライトや手拍子、拍手で盛り上げます。
美しい歌声がホールに響いています
合唱コンクールに引き続き、合唱部の発表が行われました。
少ない人数ですが、さすが合唱部、美しい歌声が文化センターの大ホールに響いています。
3年生にとって最後の発表の場です。
秀麗祭が始まりました
本日、須賀川市文化センターでの本校の文化祭「秀麗祭」が始まりました。
午前の部は合唱コンクール、合唱部、吹奏楽部の発表が行われます。
上の写真はステージを飾るビックアートです。全校生徒で縦4.5m、横9.45mの大きな絵を完成させました。
学校の連絡先
〒962-0024
福島県須賀川市稲荷町130番地
TEL 0248-73-3535
FAX 0248-75-4888
E-mail sukagawa1-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
3
5
5
9
4
5