こんなことがありました!

出来事

【応援ありがとうございました】支部駅伝競走大会

岩瀬支部駅伝競走大会の様子をお知らせします。
ずっと練習を積み重ねてきた「チーム大東」35名が,
女子ABCの3チーム,男子ABの2チームに分かれて力走しました!!
結果は,女子A:8位,B:15位,C:16位
男子A:16位,B:25位 となりました。


全員,最後まで走り切ることができました。
応援ありがとうございました!!

地区英語弁論大会

先日の休校措置に伴い,本日に延期になった英語弁論大会が,
仁井田中学校体育館で開催されました。
本校から参加した金澤さん(2年)の発表の様子を写真でお知らせします。

暗唱の部に参加した金澤さんの演題は"Can Anyone Hear Me?"でした。
原作は日本のSF作家である,星新一さんの作品です。
ちょっとブラックな内容のこの作品を,始業式での発表以上に表現力豊かに演じることができました。
入賞こそ逃しましたが,これまでで一番の発表ができました。

台風10号対応「臨時休校」のお知らせ

NHKニュースより

気象庁発表によりますと,大型で非常に強い台風第10号の影響により
30日午後には本県が暴風域に入る確率が高まっているようです。
つきましては8月30日(火)を臨時休校といたします。

生徒のみなさんは不要な外出を控え,危険箇所に近寄らないよう自宅で安全に過ごしてください。
家族が留守になっている状態で,身の危険を感じた時には警察・消防・学校に連絡をしてください。

保護者の皆様におかれましてもお子様方の安全確保にご協力をお願いいたします。
一斉メール配信でも連絡をしておりますが,未登録の方もいらっしゃいますので
ご近所ご友人等,情報を伝達していただきますようお願いいたします。

なお,31日(水)は通常通りの登校となる予定ですが,
変更がある場合には別途連絡させていただきます。

第2学期がスタートしました!

81日の第2学期が始まりました。
始業式では校長先生から「花を咲かせる2学期に」というお話をいただきました。
その後,全校生を代表して生徒会長の関根さんが
3年生として今感じることを1・2年生へのアドバイスとしてちょっぴり盛り込みながら
2学期の抱負を語ってくれました。
始業式終了後は,来週の英語弁論大会に出場する金澤さん(2年)の発表と,
先日行われた地区音楽祭(合唱の部)で金賞を受賞した
特設合唱部のみなさんの演奏を全校生で聴きました。



夏休み中の頑張りの成果の一部をみんなで確認することができました。
さあ,みんなで立派な花を咲かせましょう!
偶然か意図したのか,文化祭のテーマは"Blossom"です。

元気に登校してください!

明日は第2学期始業式です。日程は以下の通りです。

登  校       ~ 8:10
愛校作業   8:35~ 9:00
始 業 式   9:15~ 9:45
学級活動   9:55~10:40
木1の授業 10:55~11:40
木2の授業 11:50~12:35
給  食  12:35~13:10
(夏野菜カレー・きゅうりのさっぱりサラダ・ヨーグルト)
昼 休 み  13:15~13:35
短 学 活  13:40~13:50
完全下校  14:00【部活動なし】

各自持参物を確認して,元気に登校してください!!