【須賀川市立第三小学校】
こんなことがありました
出来事
和楽器教室(5年生)
(2月5日)
琴の先生をお招きし、和楽器教室を行いました。
琴の歴史について教えていただいた後、「さくら さくら」の演奏をしました。練習を積むにつれ、どんどん上達する子どもたち。日本のよき文化に触れることができました。
郡山美術館見学学習(5年生)
(1月31日)
図画工作科の鑑賞の学習で、郡山美術館見学学習を行いました。
学芸員さんの話を聞いたり、自分の気に入った作品を模写したりして充実した時間を過ごしました。
「うごくおもちゃであそぼう」に1年生を招待したよ(2年生)
(1月31日)
生活科で作った「うごくおもちゃ」を1年生に楽しんでもらうために、本番まで準備をしてきました。それぞれのグループで、遊び方やルールを工夫して考え、本番は1年生にたくさん楽しんでもらえて、とてもうれしそうでした。
2年生と生活科で交流したよ(1年生)
(1月31日)
2年生の生活科「動くおもちゃを作ろう」の活動に招待されて、2年生が作ったおもちゃで遊びました。とても楽しい時間を過ごすことができました。
見学学習に行ってきました ☆3年生☆
(1月29日)
社会科「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」の学習で三世代交流館,歴史民俗資料館に行ってきました。古い道具や昔の生活の様子を見学することができました。丁寧に説明してくださり,当時の様子をイメージしながら聞くことができました。
見学させていただき,ありがとうございました。
Total
1
1
5
4
6
9
7
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田53番地
TEL 0248-75-1155
FAX 0248-75-1171
sukagawa3-e@fcs.ed.jp
小中一貫教育連携校