こんなことがありました

出来事

和楽器教室(5年生)

(2月5日)

 琴の先生をお招きし、和楽器教室を行いました。

 琴の歴史について教えていただいた後、「さくら さくら」の演奏をしました。練習を積むにつれ、どんどん上達する子どもたち。日本のよき文化に触れることができました。

 

 

「うごくおもちゃであそぼう」に1年生を招待したよ(2年生)

(1月31日)

 生活科で作った「うごくおもちゃ」を1年生に楽しんでもらうために、本番まで準備をしてきました。それぞれのグループで、遊び方やルールを工夫して考え、本番は1年生にたくさん楽しんでもらえて、とてもうれしそうでした。

見学学習に行ってきました ☆3年生☆

 (1月29日)

 社会科「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」の学習で三世代交流館,歴史民俗資料館に行ってきました。古い道具や昔の生活の様子を見学することができました。丁寧に説明してくださり,当時の様子をイメージしながら聞くことができました。

見学させていただき,ありがとうございました。