岩中なう!

出来事

王冠 新人戦を前に(女子ソフトテニス部より)

ソフトテニス部は24日(木)・25日(金)の2日間にわたり、牡丹台庭球場で行われます。予選リーグでは鏡石中と長沼中と対戦します。上位2校が決勝トーナメントに進出します。1日目は団体戦と個人戦の1回戦の一部、2日目は個人戦となります。なお、個人戦の組み合わせにつきましては、顧問の先生よりお話があると思います。ソフトテニスの大会も無観客で行います。ご協力のほどよろしくお願いいたします。

   

家庭科・調理 今日の給食はコッペパン(ハンバーガー)でした。

今日のメニューは、丸コッペパン・メンチカツ・ボイル野菜・ポテトスープ・牛乳・ぶどうゼリーでした。ハンバーガーは、ボリュームたっぷりでとても食べ応えがありました。また、ポテトスープのジャガイモやキノコはとても美味しかったです。食欲の秋、生徒の皆さん、たくさん食べて勉強に運動に頑張りましょう。今日は1年1組と放送室を訪問しました。

     

美術・図工 「版画」に取り組んでいます。(2年2組の美術より)

2年生の美術の授業では現在、版画の制作を行っています。題材の赤い花を描き(転写)、その後、彫る作業へと進みます。生徒一人ひとり制作作業には個人差がありますが、たいへんな集中力です。今後は彫刻刀を使う場面も多くありますので、けがをしないよう注意して進めていきたいと思います。もう秋ですね、校舎内には写真のような置物も登場してきました。

   

音楽 今日も元気に一日がスタートしました!

今日も全校生徒が元気に登校しました。本校の生徒は8時には全員が登校できています。爽やかなあいさつを交わし、気持ち良く一日がスタートしました。今朝はりんどう学級を覗いてみました。みんなきちんと朝自習の読書をしていました。廊下には今、きれいなハイビスカスの真っ赤な花が咲いています。

   

車 新人戦を前に、押忍!応援団練習より

昼休み時間を使っての応援練習が行われました。今週の金曜日に行います選手壮行会に向けて、一段と力が入ってきました。新人戦大会当日は母校の名誉をかけ、ぜひ、1、2年生に頑張ってもらいたいと思います。また、今回の大会は3年生の想いと願いが詰まった大会でもあります。(6月の中体連大会中止)ソフトテニス部は昼休み時間も有効に活用していました。※本日は一斉下校日です。車のお迎えには十分にご注意ください。