|
||
出来事
テストも無事に終え、部活動に汗を流しています!
テスト終了、「やるべきことは全てやり遂げた!」、そんな満足した様子が生徒たちの顔から感じ取ることができました。さて、その結果は・・・?放課後は部活動に一生懸命に取り組んでおり、またいつもの活気が出てきました。やはり生徒のいる学校はいいですね、安心します。次は生徒会役員選挙・新人戦・岩中祭に向けて、よりいっそう頑張ってもらいたいです。
|
今日の給食はスタミナ焼きでした!
今日のメニューは、豚肉のスタミナ焼き・ごはん・わかめと豆腐のみそ汁・牛乳でした。テストも残り1教科です。しっかりと食べて頭の働きを良くして、午後の教科に臨んでくださいね。また、今日から部活動が再開です、放課後の練習に向けても食は大事ですので。テストの合間ではありましたが、食べている姿は何となくほっとした様子でした。今日は3年1組を訪問しました。
|
前期テストがスタートしました!(その2)
2時間目です。1年2組、2年2組、3年2組を訪問しました。どの学年も必死になって問題を解いていました。1年生も全く初めてという感じはありません。堂々とした態度で受けていました。最後まであきらめずに、解答用紙も全て埋められるよう頑張ってもらいたいと思います。頑張れ!
前期テストがスタートしました!(その1)
今年度最初の定期テスト「前期テスト」が1~5校時目に行われています。どの学年も真剣な態度で時間を有効に使い、テストに取り組んでいます。1年生も入学後の初めてのテストとなりますが、積極的に質問する姿も見られ必死の姿が見られます。今日一日、長丁場となりますが最後まで全力を尽くしてほしいと思います。写真は1年1組、2年1組、3年1組、りんどう学級です。みんな頑張って!
生徒会役員選挙、立候補者が出揃いました。
生徒会役員選挙立候補者が出揃いました。1年生は定数3に対して立候補者3名(信任投票)、2年生は定数4に対して立候補者7名(選挙)となりました。2年生は激戦が予想されます。結果はともあれ投票日の9月10日(木)まで、全力で自分のやりたいことなどを全校生に訴えてくださいね!誰が当選してもすばらしい生徒会になるものと思います。みんな頑張れ!!
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp