|
||
出来事
部活動訪問、大会に向けて頑張っています!
放課後は体育館にお邪魔させていただきました。まずは体育館に入るなり、大きな声であいさつをいただきました。1、2年生、協力し合い一生懸命に活動していました。途中休憩の水分補給の際は、笑顔が見られました。部活動も1年生が上手くなってきた感じを受けます。体も大きくなり技術面でもかなり力をつけてきています。2年生も負けずに頑張ってくださいね。
いよいよ明日から選挙戦突入です!!
本日、第3回選挙管理委員会が開催され、立候補者・責任者・応援演説者を集めての最終の打合せが行われました。そして、いよいよ明日から9日(水)までの選挙戦がスタートします。まさしく現在の国会のようです。各陣営が明日から選挙運動に走り回ることと思います。最後まで全力を尽くしてください。なお、10日(木)に立会演説会・投票・開票となります。今まで以上に校舎内が活気づくものと思われます。各立候補者の皆さん、頑張ってくださいね!
|
今日は「愛情たっぷり弁当の日」です!
朝のお忙しい時間帯、美味しいお弁当を作っていただきましてありがとうございました。今日は2年1組と2組を訪問させていただきました。男子生徒は少し恥ずかしそうでしたが、ニコニコした笑顔で食べていました。また、弁当の中身を覗きますと手の込んだ美味しそうな弁当ばかりでした。ちなみに、今月は7日(月)・8日(火)・24日(木)・25日(金)・28日(月)が弁当持参日となっておりますので、よろしくお願いいたします。
|
1年生、真剣な態度で授業に臨んでいます。
前期テストも終わり、少しはゆったりした気分で授業を受けているのかなあと・・・全く違います。一段と集中しています。前にもご紹介しましたが、最近の様子から本当にたくましくしっかりしてきました。本当にすばらしいことです。各ご家庭でのご指導と感謝いたします。同じく、2、3年生もすばらしいです。生徒たちもすばらしいですが、各教科担任の先生方も気合いが入っています。どの授業も活気があり、内容もすばらしく感じています。
今日も元気に登校しました!
今朝は生憎の雨模様のため、大半の生徒はご家族の皆様のお車での登校となりましたが、なかには自転車で登校した生徒もいました。今日も全校生徒が元気に登校しました。生徒会役員・週番生徒のあいさつ運動、下駄箱点検、自転車点検は毎日行われています。こうした生徒たちの毎日の取り組みが全校生徒の「今日も一日頑張るぞ!」と意欲づけややる気に繋がっています。毎日ご苦労様です。ありがとうございます。
ADD 〒962-0302
福島県須賀川市柱田字南谷地前42番地
TEL 0248-65-3181
FAX 0248-65-3407
E-mail iwase-j@fcs.ed.jp