出来事
すてきなプレゼントが贈られました~小塩江タイム~
小塩江小学校は、今年度150周年を迎えます。先日、小塩江小学校を卒業されたイラストレーターの方から素敵なプレゼントをいただきました。今日は、校長先生からその報告があり、いただいたイラストを紹介してくださいました。子どもたちも、迫力のある絵に興味・関心を持ったようです。
本日は、よい歯の表彰も行われました。
体力向上タイム~新体力テストを1週間後にひかえて~
本日も、業間休みに体力向上タイムがありました。昨年度実施した新体力テストの結果をもとに目標設定をしながらがんばっています。今日も、走力や投力、筋力をつけるための運動をグループに分かれて行いました。どのようにすれば記録が伸びるか試行錯誤しながら頑張っています。
いろどり炒めのお味は?~5・6年調理実習~
今日の3・4校時目に、5・6年生の調理実習がありました。
今日の献立は、「いろどり炒め」 にんじん、ピーマン、玉ねぎ、ハムをていねいに切って、炒めました。塩・こしょうの味加減が難しかったようですが、グループ内で協力して作業を進め、どの班も上手に調理することができました。時間をかけて作った手料理の味は、格別だったようです。
体力向上タイム~暑さに負けず~
業間休みは、体力向上タイムがありました。
今日は、風が吹いていたこともあり、思ったよりも暑さがやわらいでいました。15分という短い時間でしたが、子どもたちはチューブラン、タグ鬼ごっこ、登り棒・雲梯、ねらい立ち幅跳びの種目に分かれ、思う存分に体を動かしていました。
みなさんの気に入った本は?~小塩江タイム・読み聞かせ~
小塩江タイムの時間、図書ボランティアさんや司書の先生による読み聞かせがありました。
課題図書を読んでいただいたり、課題図書を紹介していただいたりしながら15分間を楽しみました。様々なジャンルの本を紹介していただき、子どもたちは次にどの本を借りようか迷っていたようです。読書への意識が高まる素敵な時間となりました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703