岩中なう!

出来事

興奮・ヤッター! 中体連応援キャンペーン⑥

 柔道部の練習の様子です。5人ではありますが、気迫のこもった技の練習が行われていました。昨年に引き続き、上位入賞が期待できます。昨年を超える活躍を期待しています。ガンバレ柔道部!
  
  
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「そぼろご飯、おかか和え、けんちん汁」です。そぼろご飯は、しっかり味が付いていて、挽肉と枝豆がいい感じにコラボしています。おかわりしたくなりました。おかか和えは、おかかの風味ともやしの歯ごたえ、そしてちくわのコラボがいい感じです。けんちん汁は、いつものように何も言うことはありません。「うまい!!」ごぼうにだいこん、こんにゃく、とりにく、ねぎ・・・最高のコラボです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

興奮・ヤッター! 中体連応援キャンペーン⑤

 バドミントン部の練習のようすです。壮行会後ということで、ユニフォーム姿で気合いの入った練習をしていました。本番での活躍が楽しみです。思いっきり力を出し切ってください!ガンバレバド部!!
  
  
  

興奮・ヤッター! 中体連応援キャンペーン④

 テニス部が練習しています。関先生の気合いの入ったかけ声が響いています。気合い十分ですね。暑い中毎日練習頑張っています。中体連での活躍期待しています。ガンバレ!
  
  
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「ご飯、家常豆腐、鶏ささみとほうれん草の和え物」です。家常豆腐は、なんか癒される感じの優しい味わいです。マーボー豆腐とは違ってパンチはありませんが、なんかいいですね。豆腐やたけのこ、枝豆など栄養満点です。和え物は、鶏のささみが味を引き立てています。十分ご飯のおかずになる一品です。ほうれん草をたくさん食べれたので、午後の活力バッチリです。忘れがちですが、給食の白米も本当においしいです。堅さが個人的に絶妙です。私好みです。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

興奮・ヤッター! 選手壮行会で気合い注入!

 いよいよ支部中体連が来週に迫って参りました。選手壮行会が行われ、選手達より気合いの入った決意表明がなされました。進行はボランティア部が行い、応援団の壮行応援もかなりレベルアップして素晴らしいものでした。チーム代表のメッセージからこれまでの部活動への思いがひしひしと伝わってきました。岩中生の底力を見せるときです。ガンバレ岩中生!!
  
  
  
  
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「食パン、肉団子の中華スープ、ブロッコリーのサラダ、大豆チョコ、グレープゼリー」です。まずは、食パンにブロッコリーサラダを挟んで食べてみました。味付けがしっかりしていたので、けっこういけます。1枚目完食。続いて大豆チョコで食べてみると、これは文句なしのおいしさです。大豆チョコといいながらどこに大豆が入っているのかわからないくらい、普通にチョコです。中華スープは、でっかい肉団子が何とも言えません。3つ入っていました。ラッキー!最後にグレープゼリーを口に入れると、ひんやりと口の中が爽やかに・・・。「最高・・・」本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

興奮・ヤッター! 中体連応援キャンペーン③

 野球部の練習の様子です。サードランナーがスクイズからホームを狙う練習です。チームの息の合った素晴らしいプレーを見ることができました。時折、千田先生の叱咤激励が飛び交っていました。気合い十分、ガンバレ野球部!
  
  
  

笑う 避難してくださ~い!

 本日、第1回目の避難訓練を実施しました。避難経路の確認と消火訓練です。素早く行動でき、消防署の方からお褒めの言葉をいただきました。消火訓練も各クラスの代表2名が指示されたとおりに消火活動を行いました。「火事だ!!!」のかけ声は、3年生が1番良かったと思います。いや、まてよ。一番良かったのは先生方だったかも。関先生はすごかった・・・。佐藤先生は初めての避難訓練ということで気合い十分、カメラマンから消火訓練まで気合い入れて頑張っていました。お疲れさまです。火事はあってはならないものですが、万が一の時に、訓練したことを生かして自分のいのちを確実に守ってほしいと思います。