こんなことがありました!
出来事
子どもたちの成長を確認しました。
2月15日は今年度最後の授業参観でした。
各学年、年度のまとめを保護者に参観してもらうことができました。
全体会では、校長より子育てについての講話がありました。
次年度の学校経営についての説明があり、給食費の値上げについても確認しました。
縦割り給食③
食育献立の本日、縦割り給食をしました。
麦ごはん・みちのく汁・豚肉のりんごソース焼き・卯の花炒り・牛乳のメニューです。
3学期生まれの発表があり、全員からおめでとうの拍手をいただきました。
準備や移動もとても上手にできました。後片付けもスムーズです。
楽しい給食の時間を過ごすことができました。
久しぶりの体力向上T
インフルエンザのまん延予防のため、体力向上タイムを控えていましたが、
久しぶりに行うことができました。
縦割り班で一輪車乗りに挑戦です。
体育館と校庭に分かれて、おこないました。
ご入学お待ちしております。
新入生保護者説明会を開催しました。
入学に当たっての心構えや準備などの話、物品の購入が行われました。
いよいよ入学式まで2か月を切り、準備などでお忙しい時期だと思います。
新たに始まる小学校生活へ向けて気になることなどございましたら、お気軽に学校にご相談ください。
移動図書館が来ました
楽しみにしていた移動図書館がやってきました。
休み時間になるのと同時に走って行く子どもたちでした。
今日はダッシュで遅れをとってしまい、最後に残っていた人だけを写真に収めました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
9
0
5
0
9
6