※当サイトの内容・テキスト・画像の転載・使用を固く禁じます。
あいさつの二中 歌声の二中 We love 二中!
須賀川二中の『今』をお伝えします!
卒業式 式歌練習
8日(水)本校体育館で、3年生が来月行われる卒業式に向けて練習を行いました。生徒は、自分たちの卒業式を成功させるべく、一生懸命に取り組みました。


また、10日(金)本校体育館で、1,2年生が合同で式歌練習を行いました。

生徒は、音楽担当の指導のもとで卒業式にむけて、一生懸命に歌を歌いました。来月の卒業式が感動的なものになるように頑張ります。
また、10日(金)本校体育館で、1,2年生が合同で式歌練習を行いました。
生徒は、音楽担当の指導のもとで卒業式にむけて、一生懸命に歌を歌いました。来月の卒業式が感動的なものになるように頑張ります。
0
第4回授業参観 2月9日(木)
9日(木)午後、第4回授業参観が行われました。雪が降っていましたが、今年度最後の授業参観に多くの保護者の皆様に御来校いただきました。
どのクラスも生徒は意欲的に授業に参加していました。
授業後に行われた学年ごとの保護者会にも多くの方にご参加いただきました。
御来校いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。





どのクラスも生徒は意欲的に授業に参加していました。
授業後に行われた学年ごとの保護者会にも多くの方にご参加いただきました。
御来校いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
0
卒業式に向けて放課後合唱練習開始 2月2日(木)
今週より、卒業式に向けた合唱練習が全校で始まりました。
卒業式では感動的な歌声を響かせるために、一生懸命に練習しています。
インフルエンザも流行中のためマスクを着用して練習している生徒もいました。


卒業式では感動的な歌声を響かせるために、一生懸命に練習しています。
インフルエンザも流行中のためマスクを着用して練習している生徒もいました。
0
土日もYKT 1月21日(土)
昨日の大雪で須賀川二中にもたくさんの雪が積もりましたが、部活動前の野球部、ソフトテニス部、柔道部、吹奏楽部の生徒が自ら率先して雪をかいてくれました。本当にありがとう!
0
中学生の話しを聞く会 1月20日(金)
20日(金)、須賀川二中学区の小学校3校(阿武隈小・柏城小・須賀川二小)へ中学生が訪問し、中学校生活について話しをする「中学生の話を聞く会」を行いました。
この会には生徒会執行部の代表生徒が訪問へ行きました。
小学生は中学生の話を一生懸命に聞いていました。また4月に新入生として会えることを楽しみにしています。
この会には生徒会執行部の代表生徒が訪問へ行きました。
小学生は中学生の話を一生懸命に聞いていました。また4月に新入生として会えることを楽しみにしています。
0
いじめ防止基本方針
本校のいじめ防止基本方針については下記PDFファイルをご覧ください。 令和6年度 須賀川市立第二中学校 いじめ防止基本方針.pdf
学校の連絡先
〒962-0003 福島県須賀川市岩瀬森46番地
TEL:0248-75-2910
FAX:0248-75-2918
学校代表:sukagawa2-j@fcs.ed.jp
アクセスカウンター
1
7
1
6
7
7
2
ひとつ、ひとつ 実現する ふくしま
須賀川市内水ハザードマップ⇒
お知らせ
これかも も
交通事故0の継続!
約束
生徒の皆さんで話し合って決めたルールであることを忘れないでください。