出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (1) 2025年1月 (6) 2024年12月 (6) 2024年11月 (6) 2024年10月 (7) 2024年9月 (9) 2024年8月 (1) 2024年7月 (4) 2024年6月 (6) 2024年5月 (10) 2024年4月 (4) 2024年3月 (5) 2024年2月 (5) 2024年1月 (6) 2023年12月 (8) 2023年11月 (5) 2023年10月 (5) 2023年9月 (10) 2023年8月 (5) 2023年7月 (8) 2023年6月 (9) 2023年5月 (11) 2023年4月 (5) 2023年3月 (6) 2023年2月 (3) 2023年1月 (16) 2022年12月 (4) 2022年11月 (2) 2022年10月 (5) 2022年9月 (10) 2022年8月 (0) 2022年7月 (1) 2022年6月 (26) 2022年5月 (8) 2022年4月 (21) 2022年3月 (40) 2022年2月 (16) 2022年1月 (27) 2021年12月 (29) 2021年11月 (35) 2021年10月 (32) 2021年9月 (42) 2021年8月 (20) 2021年7月 (33) 2021年6月 (70) 2021年5月 (44) 2021年4月 (30) 2021年3月 (23) 2021年2月 (27) 2021年1月 (20) 2020年12月 (27) 2020年11月 (27) 2020年10月 (37) 2020年9月 (28) 2020年8月 (17) 2020年7月 (31) 2020年6月 (39) 2020年5月 (34) 2020年4月 (29) 2020年3月 (13) 2020年2月 (57) 2020年1月 (55) 2019年12月 (41) 2019年11月 (55) 2019年10月 (58) 2019年9月 (57) 2019年8月 (16) 2019年7月 (40) 2019年6月 (71) 2019年5月 (47) 2019年4月 (41) 2019年3月 (36) 2019年2月 (68) 2019年1月 (56) 2018年12月 (31) 2018年11月 (57) 2018年10月 (53) 2018年9月 (54) 2018年8月 (15) 2018年7月 (30) 2018年6月 (74) 2018年5月 (54) 2018年4月 (45) 2018年3月 (37) 2018年2月 (78) 2018年1月 (78) 2017年12月 (75) 2017年11月 (91) 2017年10月 (89) 2017年9月 (94) 2017年8月 (66) 2017年7月 (83) 2017年6月 (83) 2017年5月 (62) 2017年4月 (57) 2017年3月 (47) 2017年2月 (41) 2017年1月 (32) 2016年12月 (32) 2016年11月 (31) 2016年10月 (32) 2016年9月 (31) 2016年8月 (8) 2016年7月 (21) 2016年6月 (29) 2016年5月 (24) 2016年4月 (22) 2016年3月 (20) 2016年2月 (16) 2016年1月 (17) 2015年12月 (18) 2015年11月 (24) 2015年10月 (22) 2015年9月 (29) 2015年8月 (5) 2015年7月 (24) 2015年6月 (38) 2015年5月 (19) 2015年4月 (17) 2015年3月 (10) 2015年2月 (11) 2015年1月 (0) 2014年12月 (0) 2014年11月 (0) 2014年10月 (0) 2014年9月 (0) 2014年8月 (0) 2014年7月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2年 学年行事 投稿日時 : 2017/11/13 白江小-サイト管理者 昨日、家庭科室で2年の学年行事を行いました。ホテル華の湯料理長 斎藤正大さんにおいでいただき、カレーと野菜スープ 野菜ジュース作りを行いました。 児童達はまるで料理人さんのように、保護者の皆さんと一緒に真剣にそして楽しく料理をつくることができました。 料理は、皆でおいしくいただきました。(長) 白方小学校の授業を見てきました 投稿日時 : 2017/11/10 白江小-サイト管理者 午後、白方小学校4・5年生の総合的な学習の時間の授業を参観してきました。 4年生は「私たちを取り巻く環境 ゴミ減量プロジェクト」という単元、5年生は「私たちの生活と環境Ⅱ 白方のお米を世界に広げようプロジェクト」という単元の授業でした。 どの児童も自分の考えをしっかり持って、活発な意見の交換をしていました。(長) 避難訓練 投稿日時 : 2017/11/10 白江小-サイト管理者 本日、校舎内から火災が発生したとの想定で、避難訓練を行いました。 「おさない かけない しゃべらない もどらない」ことを守って行いました。 避難が完了した後、消防署の方から「聞く」(放送や教師の指示を)ことも大切とのお話をいただきました。 その後、消火器を使っての消火訓練を教員と6年生が行いました。 最後に音楽室に煙を充満させ、姿勢を低くして通るという訓練も全児童が行いました。 火事はいつどこで起こるか分かりません。「自分の命は自分で守る」ことができるよう心がけてほしいと思います。(長) 今週の玄関の花 投稿日時 : 2017/11/10 白江小-サイト管理者 今週の玄関の花です。 秋の気配が一層深まりました。(長) 卒業アルバム児童会委員会写真撮影 投稿日時 : 2017/11/09 白江小-サイト管理者 今日の児童会委員会では、卒業アルバム用写真撮影を行いました。 こうして少しずつ卒業に向けた準備が進むのですね。 少し寂しい感じがします。(長) « 488489490491492493494495496 »
2年 学年行事 投稿日時 : 2017/11/13 白江小-サイト管理者 昨日、家庭科室で2年の学年行事を行いました。ホテル華の湯料理長 斎藤正大さんにおいでいただき、カレーと野菜スープ 野菜ジュース作りを行いました。 児童達はまるで料理人さんのように、保護者の皆さんと一緒に真剣にそして楽しく料理をつくることができました。 料理は、皆でおいしくいただきました。(長)
白方小学校の授業を見てきました 投稿日時 : 2017/11/10 白江小-サイト管理者 午後、白方小学校4・5年生の総合的な学習の時間の授業を参観してきました。 4年生は「私たちを取り巻く環境 ゴミ減量プロジェクト」という単元、5年生は「私たちの生活と環境Ⅱ 白方のお米を世界に広げようプロジェクト」という単元の授業でした。 どの児童も自分の考えをしっかり持って、活発な意見の交換をしていました。(長)
避難訓練 投稿日時 : 2017/11/10 白江小-サイト管理者 本日、校舎内から火災が発生したとの想定で、避難訓練を行いました。 「おさない かけない しゃべらない もどらない」ことを守って行いました。 避難が完了した後、消防署の方から「聞く」(放送や教師の指示を)ことも大切とのお話をいただきました。 その後、消火器を使っての消火訓練を教員と6年生が行いました。 最後に音楽室に煙を充満させ、姿勢を低くして通るという訓練も全児童が行いました。 火事はいつどこで起こるか分かりません。「自分の命は自分で守る」ことができるよう心がけてほしいと思います。(長)
卒業アルバム児童会委員会写真撮影 投稿日時 : 2017/11/09 白江小-サイト管理者 今日の児童会委員会では、卒業アルバム用写真撮影を行いました。 こうして少しずつ卒業に向けた準備が進むのですね。 少し寂しい感じがします。(長)
<校長あいさつ> 令和6年度校長あいさつ.pdf <教育目標、学校経営・運営ビジョン> 令和6年度学校経営・運営ビジョン.pdf <小中一貫教育グランドデザイン> 令和6年度「岩瀬中学校区小・中一貫教育」グランドデザイン.pdf <年間行事予定表> 令和6年度学校行事予定.pdf <いじめ防止基本方針> 白江小学校いじめ防止基本方針(令和6年2月改定).pdf