岩中なう!

出来事

ニヒヒ いよいよ岩中祭で~す!

 会場準備やリハーサルなど岩中祭に向けての最終調整を行いました。まだまだ時間がほしいところですが、とりあえず何とかなりそうです。きっと・・・。日曜日の岩中祭をお楽しみに!
  
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「ご飯、納豆、おかか和え、大根と豚肉の炒め煮」です。納豆はみのり納豆。大好きです。炒め煮は、この具だくさんです。大根に味がしっかりしみ込んでいて、とてもおいしかったです。今日も寒かったので、身体が温まりました。冬は、やっぱり熱々の汁物ですね。おかか和えはさっぱりしていて、とてもヘルシーですね。本日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  

にっこり 文化祭展示物第2段!

 いよいよです。今日は会場作成が行われます。昨日お知らせいたしました展示物以外のものをアップいたしました。技術・家庭科の授業で制作した作品や国語科の授業で書いた書写作品、美術科のシンボルマークや靴のデッサンなどです。ご覧ください。
  
  

にっこり 本日の給食で~す!

 本日の給食のメニューは、「コッペパン、さつまいものシチュー、海藻サラダ、リンゴジャム」です。待ってましたシチュー。今日はとにかく寒い。だからシチュー最高!!!さつまいもの甘みが良いですね。海藻サラダはわかめたっぷりです。きゅうりやキャベツの歯ごたえと、わかめのヌルッと感が絶妙です。ツナ入りでとてもおいしかったです。シチューをパンをひたしておいしくいおただきました。ごちそうさまでした。
  

笑う 文化祭展示物お披露目!

 岩中祭までのこり2日です。日曜日の本番に向けて1階廊下には美術の授業で描いた絵や工作類が展示されました。また、学級新聞が掲示され、先生方が審査をしています。多くの作品がみなさまのご来校をお待ちしています。